教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

この春から社会人になる大学生です。相談に乗っていただけませんか? 私はこの四月から社会人になる大学生女子です。就職…

この春から社会人になる大学生です。相談に乗っていただけませんか? 私はこの四月から社会人になる大学生女子です。就職活動は昨年の6月に終了し、第一志望だった会社に入社が決まりました。 就職活動では営業を除く、事務系総合職(人事総務など)を希望しておりました。 しかしなぜか第一印象が活発で明るく見えるらしく「あなたは営業向きだ」「事務系っぽくないよね」言われ続け、営業以外の事務系総合職は全滅でした。現在の内定先の選考でも、はじめは事務系の職種で受けていましたが、途中で営業として採用したいと言われ、第一志望だったこともあり、了承し、面接を経て内定を頂いた形でした。 しかし実際の自分は、大学時代にサークルもやっておらず、なにか特別な活動をしてきたわけでもなく、友達も多いとは言えない状態で活発とは言えない学生生活を過ごしてきました。(選考で嘘をついたわけではありません。アルバイトの話一本で選考に臨みました) ほかの内定者はボランティア活動や海外旅行、留学、オーケストラなどたくさんの活動をしてきてキラキラ輝いているような人たちです。内定者SNSがあるのですが、毎月の近況報告では海外に行ったりサークルをしたりとおもしろい話題をたくさん投稿しているのに対し、わたしはつまらないネタばかり、、 わたしはこれといった趣味は一人で完結してしまうようなものであるうえ、話のネタになるような経験はなにもありません。 唯一キックボクシングを最近始めたぐらいです。 海外にも行ったことがないし、興味もありません。 こんなおもしろみのない人間、社会に出たら存在するのでしょうか?

続きを読む

314閲覧

回答(7件)

  • 同じく今年の4月から社会人の者です。(体育会系) 私も部の中では面白くなく真面目な人間でした。私の事を好いてくれている人と嫌いな人の割合は2:8くらいですね(笑)でも、人を笑かしたり、楽しくしたりできる人が面白味のある人間と思ったら違います。 社会に出たら存在するのでしょうか?という質問ですが、それはあなたの頑張り次第で変わります。一生懸命頑張れば存在する、適当に仕事をし遊んでばかりいれば存在はしないと思います。 これからも頑張っていきましょうね!!同じ会社だったりして(笑)

    続きを読む
  • まずは、第一志望の入社おめでとうございます。 入社できる事がゴールじゃなくてスタートじゃないですか! まだ何もやっていないのに、人と比べたりしないで、何でも チャレンジしてみましょうよ。 面白いか面白くないかは貴女が決めるのではなく 人が判断するのだと思いますよ。 きっと貴女に輝く何かがあったんですよ。 ま、ネガティブにならずに前向いてファイト~!です。

    続きを読む
  • 入社面接なんて人事部の人でしょう。 その件は忘れていいと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

キックボクシング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる