教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員の方に質問です。 私は新卒で去年に内定を貰い、今年の4月に就職する予定の者です。 今更なのですが、正社員と…

正社員の方に質問です。 私は新卒で去年に内定を貰い、今年の4月に就職する予定の者です。 今更なのですが、正社員として生きて行く事に不安を感じています。一般的には誰もがフリーターや非正規社員に比べ、 正社員という地位に価値を置いていると思います。 けれども、正社員の方が収入が高い分、 責任も重くストレスの多い日々を送っているように想像しています。 正社員として生き残る為には、休日も勉強に勤しむべきだと思いますし、 人望を得るために1時間早く出社して、 ニュースで経済の動きも欠かさずチェックし、 同僚に劣らないようにプレッシャーを感じながら業務をこなして、 上司などにも気を遣っていく日々と考えたら、 人生がつまらないものに思えてきてしまったんです。 就活も苦労し、学費を稼ぐ為のバイトも苦労し、 学校の卒業も苦労しているのに、入社後も苦労が続くのかと想像したら 全てが嫌になってしまって。 我が儘を言っているのは自覚しているつもりですが…。 正直、アルバイトでも泣くほど大変な事はあったので、 社会人になったらもっと大変な事の連続なのだろうと恐怖を感じています。 正社員の皆様は、今日まで正社員としてどうして頑張ってこられているのか疑問です。 少し経験を教えて下さい。

続きを読む

300閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    長い間、航空会社系旅行代理店で働いていました。 大きな組織だったので派閥、下剋上、いろいろありましたよ。 派閥に属さないと思っていても、それぞれの敵対する派閥に属していると思われたり。挙句は社内左遷。 社員として縋り付くためにいじめや嫌がらせもありましたよ。 でも左遷先でもそこそこに成績を上げていたら、社長が変わると今度は大抜擢・・・ そんな中でまた派閥を作ったり、敵対派閥の上げしとったり・・・ そんな灰色の会社で自分が猜疑心を磨き上げて?変わっていくのが嫌でしたね。 昇進できようが・・・馬鹿らしく、人間性を失って、灰色が黒になっていくのが 怖かったですね。 今は辞めて、賃貸収入(不労収入)と自分の納得のいく好きな仕事をパートでやっていますよ。 そのパートで働いている会社の内部は・・・結構いろいろあるようで。 マスコミもテレビの解説者も、まるで正社員至上というか、パートやアルバイト、派遣で仕事をするのが、社会の格差の底辺の悲しい存在のように言ってるようですね。でも納得できる生き方なら、パートでも派遣でもいいのでは? 日本はやはりヒエラルキーが必要な社会で、正社員のほうが世間体もいいでしょう。それが格差を生む理由の一つだとも思います。 学歴、年収、男女、正社員非正社員、属する組織の知名度、役職・・・そうした外部が与える価値づけより、自分で自分を価値づけられるくらい、自信を持てるように、しばらく灰色の社会で働いてみたら? 今白黒つけるより、今は灰色でもいいじゃないですか。そのうち社会の色眼鏡の色も変わると思いますよ。

  • 入社前ならそういう悩みもあるかなと思いますね。会社でストレスがたまったら外で発散すればいいんじゃないの? 夜の繁華街にサラリーマンやOLさんなんていっぱいいるよね。学生程時間に融通が利かない分、金で解決してると言ったらいいのかな。 >休日も勉強に勤しむべきだと思いますし、 >人望を得るために1時間早く出社して、 >ニュースで経済の動きも欠かさずチェックし、 >同僚に劣らないようにプレッシャーを感じながら業務をこなして、 >上司などにも気を遣っていく日々と考えたら、 この辺りは何の影響でそういう思想なのかよくわからんけど、正しいところもあれば間違ってるのかなと思うかな。 必要があれば勉強する休日もあるし、娯楽をする休日もあるでしょう。早い出社が人望を得るのかは謎ですが。内定先がそういう社風なんですかね。 ニュースのチェックは大した苦じゃありません。最初はYahooの速報でも見とけば十分です。自業界のニュースは見といたほうがいいと思いますが。 分からないことがあれば話題に困ったときに上司に質問すればいいんですよ。。「いやーニュースで○○って見たんですけどここまでは分かったんですけどねー」とか。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • また働き始めていない現在、新しい職場は一体どういった場所で、どういった人がいて、どういった業務なのか…よくわからないからこそ、漠然とした不安が膨らんでしまいますよね。 中途採用であれば、最初から戦力として期待されます。 一般常識もスキルも、持っていて当然。できて当然。 出来ないと「えー」みたいな(笑) けれど、質問主様は”新卒”という立場でのスタートですよね。 新卒は、一般的には”会社が育てていく社員”といった位置づけかと思いますので、もう少し肩の力を抜いてみても良いのではないでしょうか? 上司や先輩に気を使って、良い子を装って(笑)仕事をするのはある程度は確かに必要ですし、窮屈ですが、それも仕事の間だけの事です。 1日の三分の一です。 なるべく敵を作らないように、同じミスをしないように、ありがとうやすみませんをきちんと言えれば、大丈夫だと思いますよ。 先ずは、働いてみましょう。 入ってみて、頑張ってみて、きつかったり合わなかったりもう頑張れないと思った時には、正社員ではない道も考えてみたら如何でしょうか? だって、まだ分かりませんよ? 苦労ばかりでは無いかもしれません。 ちなみに、私の勤め先はまぁまぁブラックです(笑) 残業代も出ないし(残業はあまり無いですが)、親睦会費という名目で毎月数千円が給与から天引きされてますが収支報告一切ないし、有給休暇とれないし、週休1日だし、厚生年金の掛け金が安すぎる(収入と合わない。虚偽申告?されてる)し…。 社長のワンマンで、無駄遣いも多くてでも社員には厳しくて、法に触れそうなギリギリで運営している会社です。 良く倒れないなって毎日思ってます(笑) ですが、業務内容はきつくないですし、上司や同僚は良い人ばかりです。 業務に関しては勿論のこと、一般常識についてもきちんと指導して貰え、色々聞くことが出来、とても恵まれた職場です。 スキルを身に着ける事の出来る職場でもありますので、居続ける事のメリットもあります。勿論デメリットもありますが(笑)大変の連続、ではないですよ。 モチベーションを保つのは大変ですが…。 また、”正社員”=待遇が良い、というわけでもないと思います。 私の職場はボーナスも無いし退職金も無いし、昇給も名ばかりだったりするし、正社員的メリットってなんだろう?って思ってます。 実際には、会社は簡単にクビに出来ない…とか、手当てや福利厚生がしっかりしている、といった事でしょうが、そもそも手当てや福利厚生が充実していない会社の正社員では意味無いですし(笑) アルバイトや派遣社員の方が待遇が良かったり、仕事がきついことだって有るのではないでしょうか? 話が脱線してしまいましたが、「案ずるより産むがやすし」です。 今は不安に蓋をして、もし蓋が出来ないなら周りの大人たちに相談(質問)しながらやり過ごして、しばらく働いてみてから身の振り方を考えたら良いのではないかな?と思いました。

    続きを読む
  • 選んだ仕事と自分の能力に差がありすぎる人は苦労しますね。 パソコンが苦手な人が事務職に就けば、 スキルの面でも苦労しますし、 毎日、上司から怒られ、同僚の足を引っ張っていれば、 人間関係だってギクシャクします。 体力に自信のない人が肉体労働するのも同様ですね。 車の運転が好きな人が、バスやトラックの運転手をやれば、大した苦労はしないかも知れません。 ペーパードライバーが、社用車で営業回りなんて、精神的に苦痛で仕方ないでしょう。 逆に、高い理想と希望をもって入社すれば、 スキルを身に付けるための厳しい訓練も、苦痛よりもマスターする喜びの方が大きいかもしれません。 自分は、欲しいもの(車・楽器)があったので、とにかくお金を稼ぐためにがんぱりました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる