教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

車通勤をしています。距離数に応じて手当をもらっています。 このような方は多いと思います。 日産テラノに乗っている…

車通勤をしています。距離数に応じて手当をもらっています。 このような方は多いと思います。 日産テラノに乗っているのですが、会社の規定どおりの手当では持ち出しが出てしまいます。好きで乗っている車なのでしかたがないのですが、会社の規定なので手当を上げてもらうわけにも行きません。 このような思いをされている方はいますか?

続きを読む

298閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんにちは! わたしの場合は、実際に掛かるガゾリン代と手当がトントンといったところです。ガゾリン代の支給は変動制でガソリン価格によって上下します。 わたしの通勤は電車とバスを乗り継いて行く事ができますが、そのルートだと1時間かかるところを、車で行くと20分でつきます。 飲み会があるときのみ電車で通勤しています。それは年に何回かです。満員電車にのることもないので、快適な通勤をさせてもらっています。 テラノに乗っておられるのですね。以前友人が乗っていました。何回かその車で釣りに連れて行ってもらいました。ガソリン車だと結構燃費が良くないので大変だと言っていたのを思い出しました。でもとても気に入って乗っていましたね。 通勤手当で損得はあるでしょうけど、今は低燃費の車が当たり前の時代ですから、燃費の面では諦めるしかないかもしれません。 テラノはまだまだ高値で売買されている車ですね。もし手放す時はネットで売るのが高く売れますよ。 オークションが一番高く売れますが、手続きが面倒だし、何かと不安もあります。ですので、ネットで業者【http://xi38.net/ia17】に売るのが面倒でなく高く売るコツです。 わたしも2回使ったことがありますが、ディーラーの下取りよりも高い値段で買い取ってくれるのでとても気に入っています。 下取りとの差額が前回は13万円もありましたので、その費用で欲しかったアルミホイールを買うことが出来ました。良かったらためしてみてください。

  • かなりのかたがそのようですね! 軽や小型車乗りならトントンだけど! ひどいところだと自宅と会社の直線距離で判断! 会社が大きい場合は本社ではわからないので3倍以上で申告していた奴もいた!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日産(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

車通勤(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる