教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

消防士について 大震災が起こった時、レスキュー隊でない普通の消防士でも前線で救助活動はできるのでしょうか?

消防士について 大震災が起こった時、レスキュー隊でない普通の消防士でも前線で救助活動はできるのでしょうか?

207閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    大震災のような場合は、消防はあらゆる活動をせねばなりません。 消火、救助、救急(というより救護)… 配置されている部隊や、資格など関係ありません。 手持ちの機材で、やれることをやるのです。 救助隊しか持ってない装備で、使ったことのない隊員なら「この機材は使えません」となりますかが、そうなら違う機材を使うだけです。 また、災害の状況によっては救助隊も救助活動をしないことだってあるのです。 阪神・淡路大震災のように、火災が多発し、拡大するなら、救助活動より消火活動を優先せねばならないのです。 救助は自衛隊でも警察でも自主防災組織でもできます。 しかし、消火活動は自衛隊や警察ではできません。それだけの装備や車両がないのです。 ですから、瓦礫のしたの要救助者の救出は自衛隊などにまかせ、消防は消火活動に専念することにより「瓦礫の下で焼け死ぬ人を減らす」ということをするのです。

    知恵袋ユーザーさん

  • 消防士とは階級の1つです。救助隊にも普通の消防士はいます。 救助隊は救助の術を学び、日頃から訓練をしています。東北のような大震災の場合だと、県外から救助隊はもちろん救助の精鋭達も駆けつけるので、火消しの消火隊が人命救助の最前線に立つことはありませんが、サポートに徹することかと思います。

  • その前線の定義かわからないですがもちろん救助活動はします、しかし危険性が高い場合は救助課程を修了した者でないと救助許可が出ないでしょう。

< 質問に関する求人 >

レスキュー隊(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる