教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

円満に退職するために。

円満に退職するために。長くなると思いますがお願いします。 私は9月から現在の療養病院で働いています。 もともと保健師として働きたかった事もあり、その夢をもちつつ、病院で働いていました。 今の所は、正直に言うと人間関係はいいと思いますが、看護の内容が古く考え方も古いのです。 それと、高齢な患者さんとの関わりを通して、自分は看護師として働くのではなく、予防医学に興味をもち働きたいという思いが強くなり、先日健診センターで内定を頂きました。 師長さんは、私がまだこの療養病院で働いて行く事に対しもったいないという思いがあるみたいで 様々な勉強会や研修会に参加させて下さってます。わたし自身も、知識技術は他の看護師より劣っており、時期尚早だったと思ってます。 働きはじめて、5ヶ月後の来年2月に辞めることを12月中に伝える予定です。 師長さんには、自分はここでの患者さんとの関わりを通して、看護師として、働くよりも保健師として予防的に関わっていきたいという前向きな気持ちを伝えて退職の旨を伝えようと思うのですが、、、どうすれば相手に納得してもらえる伝え方になるのでしょうか? もちろん、家庭の事情、他の資格を取るために学校に行きたい等伝える方法もあるかと思いますが。。。退職の話を伝えた後に、働きにくくなる事も避けたいのですが、難しいですよね。。。 自分勝手だとは思いますが、人生一度きり、チャンスは逃したくありません。 どう話せば円満に、進むか知恵をお貸しください(。_。*)

続きを読む

293閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >看護師として、働くよりも >保健師として予防的に関わっていきたい をストレートに伝えていいのでは? 私が最初に勤めていた会社では、そういって入職した来た人、 結構いましたよ。 私の後任は、産業保健師希望だったものの求人がなく 仕方なく健診機関に勤め始めて1カ月後に 企業の募集を知り応募し採用決定。 勤務先には、自分のやりたいことをやりたいから と伝えてそれから1カ月後に退職。 勤務先は滅多にないチャンスだからと 後押ししてくれたようです。 表向きだけかもしれませんが。 何だかんだ言っても、 もう次の行先が決まっているのなら 円満退職に向けてあれこれ画策するよりも 残された期間をきちんと勤め上げるしかないでしょう。

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる