教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

米国公認会計士の資格取得は社会人でも可能ですか?

米国公認会計士の資格取得は社会人でも可能ですか?経理として働いていますが、国際的な業務に携わりたいと思っており、以前から英語の勉強をしています。 しかし、英語と簿記のみだけですと、本当に知識があるとはいえないと思っており、現在米国公認会計士の資格取得を考えています。 しかし、公認会計士は監査法人での実務経験がないと「資格をもっていても実務経験なし」の意味のないものだときいております。そのため、勉強しても無駄なのでは?と疑問を持っております。 もしくは、税理士等の他の資格を取得した方がいいのでしょうか? 社会人になってから取得された方、または知人でそういう人がいるといった方など、意見がございましたら教えてください。

続きを読む

1,498閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    米国公認会計士です。 社会人になってからでも全然なれます。私は26歳の時に米国公認会計士というものを知りました。 ただ、働きながら受かるか?というと話しは別ですけど。その方の残業度合い、家庭環境次第では無理です。そこまで甘くはありません。 監査法人で積めて、企業では積めない経験は色々あるでしょうが、その逆然りもあると思います。会計士の専売特許である監査の経験は積めませんが、公認会計士として働くことを想定していなければ、別にmustの経験じゃないですからね。資格を取ってどう働いていくか、ですよね。 私は取って良かったと思います、10年位前ですけど。今でも様々な面で取得しておいて良かったと思います。新規の商流が出来たり、新規の事業を立ち上げる時とか、経理としてシッカリとリスク対応が出来ていると感じます。 監査法人のパートナーも私の意見をシッカリと聞いてくれて反映してくれますし。

  • 社会人になって取った人はたくさん知ってます。取れます。 監査法人の勤務経験は、監査をやりたいなら必要でしょうが、そうでないなら不要でしょう。でも実際uscpaをとって米国企業の監査をする日本人なんて稀でしょうから、ほとんどの有資格者は単に知識のある証として取っているに過ぎません。でも転職する際のアピールにはなりますから、無駄とも言えないです。その意味で、税理士資格も然りです。 というか、国際的な業務ってのが何を指すのでしょう?外資で経理をやりたいのか、内資で海外子会社連結をやりたいのか、駐在財務部員をやりたいのか、それぞれ求められる英語レベルも必要となる知識も性格的な向き不向きも全然違います。その辺を見極めれば、自然と必要な勉強が何かわかるのではないでしょうか

    続きを読む
  • しよう。。。。。。。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

米国公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる