教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ふざけんなよヤマト!!!!! 私はよくネットで買い物をするのですが、いちいち日付を指定してその時間に待っていなきゃいけ…

ふざけんなよヤマト!!!!! 私はよくネットで買い物をするのですが、いちいち日付を指定してその時間に待っていなきゃいけないのが苦痛なので宅配ボックスのあるマンションに住んでいます。しかし、ヤマトは宅配ボックスに入れてくれません。今日も仕事終わりに、届いてるかな~♪とわくわくして帰ったところ、届いていなくて非常にがっかりしました。明日必要なものなので絶対今日ほしかったのに…。嫌だったけど、クロネコメンバーズに登録して(営業所受け取りの方法もわかりにくく色々調べた)朝一番に営業所受け取りにしようとしたところ、受け取りは14時から…しょうがないから明日の朝8時に電話してみようと思います。 最初から宅配ボックスに届けていればこんな面倒なことにはならないと思うのですが。たまに宅配ボックスに届けてあっても部屋番号を入力せずそのまま届けてあったり(鍵は当然かからず誰でも持って行けるような状態)。ほんとヤマトに不信感ありありです。 なぜ宅配ボックスに届けてくれないのでしようか。 ほんとは直接言ってやりたいけど私は一人暮らしの女だし、家まで知られてると思うと言えません。

補足

今日コールセンターに、今度からは宅配ボックスに配達してほしいことを伝えました。しばらくして多分うちの地域の配達のおっさん?から電話がかかってきて、お宅の宅配ボックスは壊れてるから、そこのとこ理解してほしいとか言われたんですけど帰って試しにやってみたら全部問題なく使えました!自分が宅配ボックスをうまく扱えてないだけなのに、壊れてるとか勝手に決めつけて本当に腹が立ちます!今度からはネット通販を利用するときはヤマト以外の配達ができるところでしかしないことにします。この件で電話して目をつけられても嫌だし…

続きを読む

2,154閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まず、宅配BOXに配達が希望であればそのように、伝えておきましょう。 最初の配達から宅配BOXへ配達が希望であれば、その様に発送するときに指定するかまたは、ヤマト運輸のコールセンターにいつも宅配BOXへ配達希望と連絡しておく必要があります。 宅配BOXの投函方法の不備についてもその不備があった配達担当者のミス。それもコールセンターに伝えて下さい。 直接言わなくてもコールセンターに連絡して改善を求めましょう。 それから、荷物に遅延は出ていないのでしょうか? この時期希望日に届かないことも有ります。 センター引取り希望も朝8時に連絡しても結局は、14時以降~になります。 朝の時点ですでに積み込みは始まっていますので。

    1人が参考になると回答しました

  • ネット通販ででしたら、住所を登録するときに部屋番号のあとにでも「宅配ボックスに入れてください」との一文を入れておけば、ドライバーさんは対応してくれますよ。

    ID非公開さん

  • わたしは時間指定をしているにも関わらず、配達員が早く帰りたいからとまだいない時間時間指定前に不在票を入れて行きましたよ。結局次の日になりたまたま早く帰れたのですが、時間指定前にまた来たので言いましたよ。どうしてこの時間に来ないんですか?今日はたまたまいますけど時間指定してるのに意味ないですよね?って言ったらすいませんではなく言い訳ばかりしていたので、集荷している事務所に電話をしました。きちんと対応してくれましたよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤマト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

宅配(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる