教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

カナリ焦っております。アドバイスをお願い致します。長文で申し訳ありません。

カナリ焦っております。アドバイスをお願い致します。長文で申し訳ありません。29歳男性です。 高校卒業後、大手物流会社にて5年間就業(正社員)し、 大手IT企業にて2年間就業(派遣社員)していました。 正社員後2年間と派遣社員後1年4ヶ月は実家の商店の手伝いをしておりました(現在も)。 経験業務は経理というよりも、伝票起票や入力、 入金管理、データベースの更新というような業務的な内容です。 この先の自分のキャリアを考えると、専門的な仕事が出来なければ(自分の)需要が無くなるだろうし、 より専門的な経理や財務の仕事が出来るように経験を積んで行きたいと考えたので、 日商簿記検定2級を(2007年12月)取得しました。 先日経理アシスタントでの仕事を派遣社員(期間限定と長期)として紹介され、先方に顔合わせに伺い気にいって 頂けた様なのですが、今後は正社員として経理の道を歩んで行きたいと伝えた為か、2社(どちらも大手企業)とも スキルがあるのにもったいないとの理由から残念な結果となってしまいました(心配して下った?) 今の自分の実力は、大手企業に就業するには派遣社員としては充分だが、 正社員としては実力不足といったところなのでしょうか。 できれば、労働条件等が安定しているであろう、大手企業での経理・財務での正社員を希望しております。 派遣会社から仕事の案内は来るのですが紹介予定派遣でさえも、中々良い案件がありません。 そこでご相談なのですが、 この先も大手企業に就職する事を望むのであれば、 1.このままもう少し、紹介予定派遣の良い案件が来るまで待つ。 2.会計事務所、税理士事務所等で正社員として経験を積んでから再チャレンジ (日商簿記1級取るにはかなり有効?先生が周りにいるので) 3.人材紹介会社・転職斡旋会社に相談してみる(まだ相談したことがありません) 4.派遣社員として就業しつつ、日商簿記1級勉強 大変長くなってしまいましたが、色々なアドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。 補足 この先は勤め人として歩んでいく気でおり、今までの様な空白の期間を作る気も全くありません。 日商簿記1級取得も視野に入れていて、英語も必ず必要になるのでTOEIC700点位(現在は多分400点位) 目指す気で居ります。会計士を目指すかどうかは今はまだ考えておりません。 (今年の2月から職探しをしているのですが、最初は派遣でいいと思いのん気な気でいたのですが、 今は、”自分が如何に何も考えずに生きてきたか”という事に気が付き、かなり焦っています。)

続きを読む

1,307閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >今の自分の実力は、大手企業に就業するには派遣社員としては充分だが、 >正社員としては実力不足といったところなのでしょうか。 派遣社員でもわりと簡単な仕事なら、じゃないでしょうか。 正社員が振ってきた入力の仕事なんかをまかせるくらいで、自分の判断は必要としないような。 正社員はさすがに経験重視なので、もしご自分が「経理というほどでもない」と思うレベルなのであれば、 そう簡単には見つからないと思います。 今の状況で日商簿記1級をとってもそれで就職できる可能性が広がることはあまり期待できません。 2級取得でも「知識はあるが経験が乏しい」がネックになっているのに、1級を取ったところで状況が 同じであるのは変わりませんから。 会計士くらいなら「未経験だけど知識は非常に高度だから採用しよう」となるでしょうが、1級では そこまでの評価にもなりませんし。 派遣社員も、実務に就いたものの簡単な仕事ばかりで過去の就業時と変わらないなということに なれば本当に時間の無駄にしかならないので、あなたの年齢なら避けた方がいいです。 まったくの未経験ではないのだから、過去やったことのある経験と、日商2級という基本的な知識の アピールを最大限して、人材紹介会社を利用するなり会計事務所に勤務するなどして正社員の 本格的な経理仕事に就くのがいいです。 30歳を過ぎると一段と厳しくなるので早く行動した方がいいでしょう。 実務を本格的にこなせれば日商1級は必ずしも必要ではありません。どうしても上場企業に転職 したいというような場合でしょう。 TOEICは経理の仕事に必須ではありません。 会計士は空白期間を作りたくないなら不可能でしょう。大学生から20代前半の、職歴がない 空白期間を作ってもなんとかなるような若い人が挑戦する試験です。

    ID非表示さん

  • >スキルがあるのにもったいないとの理由から残念な結果となってしまいました(心配して下った?) 何のスキルをもったいないと言われたのでしょうか? 伝票起票や入力、入金管理、データベースの更新のスキルがですか? 今後、定年まで大手企業の経理として就職を希望するのであれば、日商簿記検定2級程度の資格では 不十分かと思います。 2級までは少し頑張れば誰でも通りますが、1級は2級と違って相当難しいですよ。 1級の勉強よりも税理士の方が科目合格で簡単だと、受験資格学校の講師が言い切ってましたからね。 >2.会計事務所、税理士事務所等で正社員として経験を積んでから再チャレンジ 会計事務所、税理士事務所に勤めるのであれば、その道を選ぶべきかと思います。 受験資格があれば、日商簿記1級は遠回りにしかなりませんので。 >4.派遣社員として就業しつつ、日商簿記1級勉強 私ならこれですね。 空白期間を作りたくないようですし、日商1級を頑張ってみたいのであれば、期間を決めて頑張ればよろしいのでは?

    続きを読む
  • > 1.このままもう少し、紹介予定派遣の良い案件が来るまで待つ。 待ってれば、いいのではないでしょうか。

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる