教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在就活中の私立大3年生です。今から内定が貰えるか不安になっています。

現在就活中の私立大3年生です。今から内定が貰えるか不安になっています。周りよりはやや遅めのスタートで2月半ばから就職活動を始め、選考も幾つか受けました。 今までにES・筆記・面接それぞれで3社ほど落ちてしまっています。 ES・筆記は力不足を理解しており納得したのですが、面接で落ちたことがとてもショックで。 「良いことは言わなくて良いから、自分を出せばOKだよ」と、先輩や就職課の方からも言われ、そう思って望みました。 自分は自分を快活な方だと思っていますし、面接の場でもハキハキ答えることが出来ました。 それでも落とされてしまったので、自分に自信がなくなっています。 やはり面接官の方を唸らせるような上手いことが言えなければ駄目なのかな? これから先、内定が貰えるかどうかとても不安になっています。 就活を終えられた先輩方など、アドバイスを頂ければ幸いです。 ※選考を受けた企業は全て広告・販促です。

続きを読む

791閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現在3年生で内定が貰えていないからといって落ち込む必要はないとも思います。 人によっては何十社と受けて、最後の1社でようやく受かるという人もいます。 4年生の夏の終わりから初めて内定が出る人なども多く居ます。 広告・販促関係ですとやはり面接はかなり重視されると思います。 性格は快活でハキハキ答えられるというのであれば 後は話すことで相手を引きつければ、面接も結果が出てくると思います。 上手いことが言えるかということよりは、話す内容に一貫性があること 具体性に富んでいるなどが面接では問われます。 例えば面接でよくある質問で、大学生活で何に力を入れてきましたか? などの質問でただ単に部活動です、アルバイトです。 というだけでは相手にアピールできません。 部活動をやってきて、どういう結果になったのか。 アルバイトをやってどういう結果になったのか。 話に具体性があればあるほど、相手を納得させることができます。 具体的な数字や例を挙げると効果的です。 質問に対し、回答する際、起承転結という 話にストーリをもたせ、ただだらだらと話すのではなく 簡潔にかつ具体的に答えることができます。 大概面接は履歴書、エントリーシートも元に話が進められますので まずは、書類の作成のときからストーリ性のある一貫した 自分がどういう人となりかよく分かるようにしておくと 面接も楽になります。 3社落ちはまだまだ大丈夫です。 30社受けて全部落ちたという人もいます。 落ちても気持ちを切り替えて、前回の失敗を 次の面接に活かそうという気持ちでいけば大丈夫だと思います。 快活でハキハキできるというなら、後は面接も慣れることが必要ですので 数こなしていくうちにどうしたら、面接で上手な受け答えができるかも 身についてくると思います。 自信をなくすとそれが面接官に伝わり、マイナスのイメージになります。 むしろ、自分は絶対うかる、自分を雇わないと損するぞぐらいの 少しずうずうしいくらいの自信と余裕があっていいと思います。 ですので、自信を持って、これからも就職活動頑張って下さい。

    ID非表示さん

  • 私の就活は、2月から始まり、終わったのは11月。マスコミなどメディア系を中心に30社以上は受けました。 受けられているのは広告系ということで、人気職種ですよね。でも、上手く言えないと受からないということもないです。経験上。 会社の求める人材と貴方がピッタリハマるときに内定になるんです。 面接で落ちたら、自分を否定された気分になりますが、そうじゃないんです。貴方はステキな人だけど、今回は違うタイプの人間が欲しいって意味なんです。 まだ就活は始まったばかり。自信を持って貴方をアピールしてください★

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる