教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育休1年半取得について 現在、育休中の者です。 会社は育休を1年認めています。 また、待機児童になった場合、 …

育休1年半取得について 現在、育休中の者です。 会社は育休を1年認めています。 また、待機児童になった場合、 1年半までの育休も認めています。 しかし、8月生まれのため認可保育園はほぼ4月からの入園でないと入れないため、1年半育休をとっても2ヶ月間の欠勤が発生します。 この2ヶ月間は一時保育を利用したいと思っているのですが、一時保育の場合、保育園の行事などの時は預かってもらえず、不定期で有給休暇を使わなくてはいけません。 そもそも、1年半育休をとってしまうことに関して、会社はどうゆうふうに思いますかね? また、復帰しても2ヶ月間を不定期に休むことに関しても、どうなんでしょうか? 私の会社は60名程度で社員はほぼ男性です。会社で私が初めての育休で、総合職で女性を雇ったのも私が初めてです(私に続く女性社員は4名できました)。 そのため、男性の意見が聞きたいと思い、投稿しました。復帰しずらくなるのは嫌なので、回答によってはこのプランを変えたいと思っていますが、私にとって、このプランが一番良いと思ってます。よろしくお願いします。

補足

1年半育休をとって、保育園に入れなかった時に、このプランを相談したいと思ってます。 今の段階で相談すると、基本は1年なのだから、1年たった時に保育園に入れるようにするのが筋でしょ?と言われるのは目に見えています。

続きを読む

1,078閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    いくつか問題があると思います 不定期に休むことが事前にわかっているのに育休明け近くになってから相談しようとしていること。質問者様にとっては休んだ後なのでもうどうしようもないこととなってからの相談(ほぼ事後報告ですね)ですが会社としては寝耳に水。対応も対策も急です。印象は悪いと思います。早く言ってくれたら。。。と言われるでしょう。どうしようもない事でもあらかじめ知っているかどうかだけでも印象は違うものです もうひとつはお子さん自身の問題です。保育園に入って1年間はとにかく病気をします。朝に元気でも昼過ぎに発熱、早退してお迎えはざらです。多分最初の数か月は1週間完全に勤務することは難しいかもしれません。それくらい病気をします。 それと1年半ママと一緒にいてそれから保育園というのは最初ちょっと大変かもしれません。0歳児くらいなら最初は多少泣きますが子供もすぐにそういうものだと覚えてくれます。でも1歳半だと物心もついて本当にママ大好きの頃です。とにかく常にピッタリとくっついてくる時期です。その頃に急にママから引き離されるということに子供が慣れるのはちょっと時間がかかるかもしれませんね。現に1歳半のお子さんを預けようとして子供がひきつけを起こすくらい泣き叫び結局断念した友人もいます これが3歳くらいだと子供も友達が欲しいころなので大丈夫なのですが。 1年半育休を取りたいなら身内(実母、義母)の協力は無理ですか?保育園行事の時は実母に預けてということで最善の努力はします。という姿勢を早めに会社に見せておくとかなどしたほうが印象はいいと思います 育休パイオニアになるようですので準備は万端に、相手(会社)を驚かせることのないようにできるといいですね 私も育休パイオニアでした。会社も色々配慮してくれました。当然の権利なのですがやはり謙虚な気持ちと感謝の気持ち、迷惑は最小限にするように頑張りますという姿勢が大切だと思います

    ID非表示さん

  • 会社が繰り上げて復帰の0歳4月に入園を目指すのが筋だと思っているならそうするしかないと思いますよ。あくまで復帰できなければ一年半まで認めるっていう事ですから。最初から復帰しないのが前提では無いのでしょう。 逆に保育園側は復帰前からの預かりはしてくれないのですか? 8月復帰確実で、4月入園を許可しないのですか? 入園時期が4月しかないなら有ると思うんですが。 うちの子も6月生まれですが、4月入園に合わせて入れましたよ。その方が皆と一緒で馴染めるかなとか思って。

    続きを読む
  • お前って本当迷惑だよね やばい はやくやめてくれねえかな~ って思ってるだろうね そりゃあやでしょ てめえの都合で糞みてえなガキひりだして金ください でも仕事はしません って、会社にとってなんかメリットあんの???? お前のクソガキになんの価値も関心もねえし ってのが会社の本音だろうな 面と向かっては言わないけど 正直勘弁 自己中すぎ

  • 1年たった時に保育園に入れるようにするのが筋でしょ?って思われるような会社なら、0歳児の4月入園が妥当ではないでしょうか? どうしても1年お休みを頂きたいなら、8月で無認可も視野に入れて入園の確保をしていた方が良いと思いますよ。 二人目なんですよね。 あまり働くママさんに対して理解のある会社ではない印象を受けますので、二人目の育休に入る段階から「またか」って思っている人もいるとは思いますよ。 1年半取得して中途半端に会社に復帰するぐらいなら、1年半後は休職扱いにしてもらって復帰した方が良いではないでしょうか? 考えてるプランがあるなら相談すべきだと思いますよ。 仮に8月に入園ができなかった場合は、育児休暇を延長させてほしい事。。 延長しても2ヶ月間足りないので、一時保育でお願いする予定の事。 最初の数ヶ月は有給を使うことが多くなる事。 前もって話しているのと、土壇場で実はってなるより印象も違いますよ。 話し合いの感じで、貴方が考えているようなプランでは復帰が難しいなら、プラン変更するより他ないとおもいますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる