1ヶ月でできることって、そんなにないですからねぇ。 もしも、その図書館を長年利用しているのなら大丈夫だと思いますが… …そうでなければ、まずはその図書館についてよく知ることです。 何度も実際に行ってみましょう。 利用案内やイベントチラシや広報物があれば目を通しましょう。 ホームページは隅から隅まで読みましょう。 図書館の住所や電話番号は? 他の分館・分室はどこにある? 休館日はいつ? 開館・閉館時間は? 貸出冊数は何冊まで? 貸出期間は何日?(延長は?) 返却はどこでできる?(他の館でもOK?) 予約件数は何件まで? 予約の取り置き期間は何日? 予約の方法は? 図書館カードを作るにはどうすれば?(条件や必要な物は?) 図書館カードの期限が切れてしまったら? ※ 本の検索はどうすれば?(OPACの使い方は?) ※ ○○の本はどこにある?(図書館内の分野ごとの棚の場所は?) トイレはどこ? エレベーターやスロープ(車椅子でも通れるルート)はどこ? 公衆電話はどこ? 駐車場の利用はどうすれば? 自動販売機はどこ? 授乳室はどこ? コピーはとうすれば? 両替はどうすれば? 自習が可能な席や部屋は?(座席ごとのルールは?) 飲食可能な場所は? 喫煙可能な場所は? 電話可能な場所は? 書庫の本を見るには? 借りた本を汚したり破いてしまったら? 要らない本を寄贈したいときは? 他の(他市や他県の)図書館からの取り寄せは? 利用者から尋ねられることはたくさんありますが、とりあえずこんなところでしょうか。 ※印を付けている2つは、ごく基本的ではありますが、それだけ重要でもあり、どこまでも奥が深く、どんなベテランだって100%把握はできませんから常に勉強です。
・その図書館の利用規則 ・パソコンの使い方 ・最低限のビジネスマナー でしょうかね。
< 質問に関する求人 >
司書(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る