教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

家庭の奥さん、主婦が

家庭の奥さん、主婦が旦那や子供に食べさせたい 野菜ってなんですか? スーパーマーケットの野菜売り場で その野菜を 力を入れて売ったら よく売れますか?

続きを読む

46閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    個人的にですが、鉄分もあり彩りもよい、サニーレタスはよく買っています。 お弁当のおかず用に、日持ちのするし熱を通しても色が悪くなりにくい ピーマンなども。 あと、ホームレス寸前まで家計が圧迫されたときに、 今でも忘れなれない野菜屋があって、 下記のようなセット販売に大変感謝しています。 それは、たとえば、 ●ジャガイモ2個、にんじん1個、たまねぎ2個、葉物野菜4分の1が、それぞれ入ったカレーセット。 ●モヤシ1袋、キャベツ4分の1、人参半分の野菜炒めセット。 ●大根半分、にんじん1本、油揚げ1袋、きのこ類半パック 玉ねぎ1個の、汁物セット その他、季節のセット、などなど たまに、野菜に関係ないけど、 組み合わせで、お彼岸に、おはぎが入っていたり。 セットになっていたので、実際、その料理を作らなくても 一回一回を使い切りで、安く済みました それに、一人暮らしのお年寄りや、少人数家計も多い地域ですと、 一回一回使い切りのほうが、野菜も古くならなくてよいと思います。 毎日同じ野菜だと飽きるけど、こういうセットがあったら 毎日でもセット物を買いに、野菜屋に足を運ぼうかという気になります。 忙しいときに、料理のメニューも考えなくて済むし。 それから、どんな野菜を置くかというのも大事ですが たとえば、魚屋で買った魚を、うろこ取りと内臓処理してくれたら 調理に時間がかからないのと同様、 買った野菜も、予約制の皮むきサービスがあったらなぁって思います。 あとは、紅はるかみたいなおいしい焼き芋を 秋に販売して、においで誘うってのどうですか? 変り種で、焼きかぼちゃとか、焼き~とか・・・ どんなお店でも共通していると思いますが お客様とのコミュニケーション能力の高いお店は どんな、商品もよく売れてると思います たとえ、スーパーでもちょっとした声かけは大事かなと 「この肉厚ピーマンで、チンジャオロース作ってみて~甘みがあって 旦那にも子供にも喜ばれるよ~奥様~」とかって声かけやら 「トマトが赤くなると医者は青くなるっていうからね お子さんの健康にどう?」とかそんなことでもいいので 勝手な意見ですが、参考までに

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる