解決済み
産休育休について分かりやすく教えてください。自分は食品工場で働いている正社員(19)女です。 会社に産休育休はあるものの、男ばかりの職場で休暇を取った人は周りにいません。 いつか結婚、出産するとなった時、休暇を取り、また仕事に復帰したいと考えています。 妊娠と同時に仕事を辞めるのが一般的ですか? 自分の働く工場は人手が足りずギリギリで回っています。そんな中で休暇を取ることが出来るのかと心配です。 また、育休が終わっても、まだ子供は1歳で仕事と育児の両立はできるのでしょうか? 私の仕事は早番遅番があり、早くて3時半出勤、遅くて10時出勤です。 産休育休を取得した後、仕事復帰をして、やはり両立が不可能だとすぐ辞めてしまっては迷惑ですよね。 高校卒業と同時に一人暮らしをしていて、実家にもお金を入れてるので、お金は全然貯まっていません。 彼はまだ大学生なので、もし彼と結婚するとしたら、彼が大学を卒業後、同棲しながら二人でお金を貯めて、結婚してから子供!と思っているのでまだまだ先の話ですしどうなるか分からないのですが..(笑) 長文すみませんm(._.)m
203閲覧
まず、法律の話をすれば、産休と育休というのはあなたが希望した場合、会社は与えなくてはならないものです。 希望しているのに貰えそうになければ、公的な機関に相談して、会社に勧告してもらうことができます。 ただ、産休や育休を取ることが目的になってはいけません。 産休と育休を取得した後に働くことができるのか?あなたの仕事は早番と遅番があるとのこと。早番にしても遅番にしても、一般的な保育園では対応しづらい勤務時間かもしれません。また、人手が足りずギリギリの人数で操業している場合、子供の体調不良時にあなたばかりが休んだり早退するとか遅刻することは難しいのではないでしょうか。すると、旦那様が育児を積極的に手伝うことができる仕事環境でなくては、身内の助けを得られないと働き続けることは大変かもしれません。 一度は頑張ってみて、やはり無理だと退職することがダメというわけではないのですが、やはり産休や育休をサポートしてきた周囲の方には残念なものです。自分の体力や家族の協力を考えて冷静に判断する必要はあると思います。 ただ、産休や育休については、ここ数年でずいぶん制度として本当の意味で確立されてきた気がします。 あなたが産休や育休を取る頃には、取るのが当たり前になっているかもしれませんね。 最後に。 産休にしろ育休にしろ、その後の復職後のことにしろ、周りの理解と応援が必要です。男性が多い職場のようなので、「あいつはよく頑張っているから産休や育休を取ることを応援してやりたいな〜」と思って貰えるよう、今しっかりと働くことが大切だと思います。 あと、産休と育休を取って働き続けたい!という希望は口にし続けた方が良いと思います。口にしていることで周囲がどんな風に考えているかわかりますし、とても産休や育休が無理そうなら転職する選択肢も取れますから。
< 質問に関する求人 >
産休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る