教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業に底辺 とかあるんですか? 中1男子です。

職業に底辺 とかあるんですか? 中1男子です。1時間前の話です。イオンのソファでこの質問をします(笑) 家族でイオンに行くため車に乗ってるときにたまたま家をつくってる人達がいました。 大工だと思いますが。 それでカッコいいなぁと思いながらガン見してたらお母さんが、「こーゆー仕事についたらダメだからね」と言いました。「は?なんで?」と聞くと「底辺に思われるしごとだから」といいました。 何をおもってこんなこと言ったんだろー とちょびっと考えました。 大工をしてる人達はクズみたいな言い方をして恥ずかしいなぁ とも思いました。 他の皆さんもそんなこと言うもんですか? なんで底辺と言われたんですか? まだ無知で全く分かりません。

続きを読む

6,698閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    そういう職業蔑視をする人間(母親)が、底辺です。

    24人が参考になると回答しました

  • しっかりしたお考えをお持ちのようですね。 職人と言うのは「手に職」を体言されている仕事で、日々「一人前の仕事が出来るか」力を問われる厳しい世界です。ミスはその場で明らかになってしまいますし、手順や他の作業の進捗を把握し、てきぱきと仕事を進める「職人さん、かっこいー」思えるような仕事振りは、頭も体力も無ければ出来ないものです。 しかし、作業着の仕事=単なる肉体労働、という見方をされる方は少なくありません。 単純肉体労働は「言われたことをするだけ」「特別な技術を必要としない」ということもあり、従事者には粗暴で向上意欲に乏しい方が少なからず存在するのは事実ですし、現場ではそうした方たちに一部作業を手伝っていただくこともあります。 そうした違いは実際に作業現場にいればすぐにわかることなのですが、事務系職種の方が一緒に仕事をすることは少なく、スーツを着る仕事の世界しか知らない方や事務経験しかない方には、「他に出来ることがない人のやる仕事」という見方をされる方が少なからずいるようです。 上司を満足させることが目的の書類つくりをし、部下にそれをさせるだけ。そんなスーツを着る仕事の少なからぬ部分こそ、世の中からなくなっても何の問題も無いもので、むしろそこが日本の事務職(=ホワイトカラー)の生産性の低さに結びつき、長年勤務した職を離れると何も出来ない大人を作っている原因といえるかもしれません。 ものつくり、職人の質こそ日本の強さの源泉と思います。 ご自分が働くようになった時、今のお気持ちを思い返していただければありがたいと、リタイヤも近い中年男としては望んでしまいます。

    続きを読む

    5人が参考になると回答しました

  • 沢山回答が付いているので、今更ですが 働いている本人が「生甲斐」「情熱・熱意」「誠心誠意」「社会・地域貢献」etc.といった意識を持っていれば「底辺」という職業は存在しません 「」で書いた言葉はしゃれたコトバですが 生きていくためにはコレ(仕事)をしなければいけない でも立派な職業意識です 本当の底辺と呼ばれるモノは「非合法」=犯罪です たとえばオレオレ詐欺など…←職業とは言いません

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • お母さんアホですね。 反面教師だと思って。 お母さんはホワイトカラーしか、認めない感じなんですかね。 大工さんで一級建築士持ってる人もいるみたいですよ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1380897413

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

大工(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イオン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる