教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通関実務論基礎という授業を取っているのですが、どうしてもわからない問題があります 1.輸入申告書に記載する『価格の…

通関実務論基礎という授業を取っているのですが、どうしてもわからない問題があります 1.輸入申告書に記載する『価格の基準』を説明しなさい。 2.『正味の数量』を説明しなさい。 1はインボイスですか?それとも、FOB価格、CIF価格ですか? 2は課税標準となる数量ですか?それとも、ネットと呼ばれる輸出梱包前の数量ですか?

続きを読む

114閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1 関税法施行令 (申告すべき数量及び価格) 第五十九条の二 第五十八条第一号又は前条第一項第一号に掲げる貨物の数量は、財務大臣が貨物の種類ごとに定める単位による当該貨物の正味の数量とする。 2 第五十八条第一号に掲げる貨物の価格は、当該貨物の本邦の輸出港における本船甲板渡し価格(航空機によつて輸出される貨物については、これに準ずる条件による価格とし、無償で輸出される貨物については、当該貨物が有償で輸出されるものとした場合のこれらの価格とする。)とし、前条第一項第一号及び第二項に掲げる貨物(特例申告貨物を除く。)の価格は、当該貨物の定率法第四条 から第四条の九 まで(課税価格の計算方法)の規定により計算される課税価格に相当する価格とする。 3 前条第一項第一号に掲げる貨物(特例申告貨物に限る。)が無償で輸入される場合における当該貨物の価格は、当該貨物につき定率法第四条 から第四条の九 までの規定に準じて算出した価格とする。 関税法施行令第59条の2に規定するとおり輸入申告すべき価格は、関税定率法第4条から第4条の9までの規定により計算される課税価格に相当する価格であり、この家価格は、貨物の取引価格に含まれていない限度で本邦到着までの運賃、保険料を加算したもの(いわゆるCIF価格)が基本となります。 2 包装、容器を含まない貨物だけの数量

< 質問に関する求人 >

梱包(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

財務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる