教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

営業力の囲い込みは 辞めてくれないかと思います。 個人宅住宅設備に置いて、 様々なの会社の営業代行を受けて、 …

営業力の囲い込みは 辞めてくれないかと思います。 個人宅住宅設備に置いて、 様々なの会社の営業代行を受けて、 家計のコンサルタントをしたり、 色々やっています。 コンセプトは家庭のさまざまな 経費を削減してあげて、 その家設備の導入を実質タダ導入 です。 が、僕は一介のフリー営業マン なので、自社、自分で 何かができるわけでなく、 ただ契約書を巻けるだけです。 当然各社は、 せっかく付き合ったのだから、 自社の商材を多く扱って 欲しいわけです。 例えば、とある一社の商材を 1日中取ろうとすると、 確実にその1件は取れます。 その営業力は、各社の社長は 同行などで理解してます。 中には、うちの商材だけ 売ってればいいじゃんと言う 会社もいますが、 コンセプトはなるたけお客さんの 負担がなく導入なのです。 それにはこの部分はあなたの会社、この部分はあなたの会社でと 一件の客さんの家に対して 各社に降ることもあります。 また有力なサービスを 打ち出した会社の商材を 優先的に扱うこともあります。 顔には出しませんが、 内心は良い事だと 思ってないのです。 僕の前でそういう顔をした会社は 優先的に扱わなくなります。 基本給貰っていなく、 成果給なので、扱うか扱わないかは僕の判断によるものと思いますし、 最初の段階で、そのような契約を したり、話し合ったりして 合意してるからです。 ウチにリスクない人だから、 たまに契約を振ってくれれば いいと。 営業力を見て、毎日取れると わかると、その心のバランスが 崩れる会社社長がいる、と。 ウチだけ扱えば、お金がっぽり でしょ?みたいな。 (お前がな。と思いますが。) 他人の褌で、営業してるんだから、 ある程度は飲んであげるべきじゃ ないですか? とか、 嫌ならあなたがそれらの サービスを展開出来る会社を 立ち上げればいいじゃないですか? とか何でも構いません。 感想をお願いします。 世の中には、結構、 欲の皮がつっぱらかった人間が いるんだなあと思ったので。 こちらは、気に入らない会社ら 似た物を扱う会社は、 無数に会社があるので、 気に入る先を探せば良いとは 思ってます。 中にはうちは、縛る事は しませんよ。 売りやすい商材、サービスを 外注に提供するだけ。 と縛ってはこの人は駄目だと 感じたから、言う会社もありました ので。

続きを読む

153閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    フリーランスの立場なのだから、 質問者様の自由になさればいいです。 波長の合う取引先もいれば、合わない相手もいるでしょう。 サラリーマンなら、自分勝手に決められませんが、 今なら、無理して嫌な相手に合わせる必要はありません。 私も、自分でネットショップの会社をやっていますが、 面倒な事を言ってくる取引先とは付き合いません。 結果、その商品を仕入れられず、一時的に売上が 下がったりしますが、また別の商品を探せばいいだけです。 昔はサラリーマンで、会社全体の利益を考えると、 我慢して、相手と折り合いをつける必要もありましたが、 独立した以上、人に気兼ねしないで良いので、 余計なストレスは、感じなくなりました。 それが、独立する事の最大のメリットです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業マン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーランス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる