教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

未経験でのWEBデザイナーの就職について 私は30歳。地方で7年間チラシ作製をしてきました。 最初は印刷会社、次…

未経験でのWEBデザイナーの就職について 私は30歳。地方で7年間チラシ作製をしてきました。 最初は印刷会社、次は小さい会社でデザイナー担当でチラシ作製など経験をしました。しかし、これからはWEBの知識を入れてWEB業界に行ったほうが将来性があると思い このたび、職業訓練にてHTML・CSSを学び現在就職活動をしています。 いままでは、地方で仕事をしていましたが、東京へ引っ越しをしたこともあり、 東京でのデザインのレベルが全然違うことに面接を受けてわかりました。 ただでさえ、未経験でのWEBデザイナー…デザインのレベルも違う… はたして、直接雇用で働けるのだろうか? DTPの実務経験はありますが、未経験のWEBデザイナーに転職する場合、 正社員・契約社員がいいのか? もしくは派遣にいったほうがいいのか?(派遣で行く場合、バナー作成で終わらず、サイトの作成まで手掛けてスキルアップはできますか?) もう30だし未経験はとるのだろうか?不安ばかりで…就職活動すれば、選択肢が複数ありわからなくなってきました。 アドバイス下さい。

続きを読む

1,034閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    似たような経験をした者です。 私は大学に入るのが遅く、大学院まで行ったので30歳になる年で初めての就職。大学院時代(28になる年~29歳)、学費以外のお金は自分で稼がなきゃいけない状況で美大出身なので、Photoshop、Illustratorが使えたのでこれらを使うアルバイトを探したらweb製作会社に拾われました。そこで、初めてhtml、cssに触れました。このアルバイトした会社に卒業後も残ることもできましたが、人間関係ややっている事業が嫌い(このとき私が関わったプロジェクトを検索すると被害者の会がでます)だったので辞めて29歳新卒という立場で就活をしました。 当然、いく先々で話にならずノイローゼになるほど断られました。新卒向けサイトの求人に行けば、「29歳は新卒じゃない」学歴不問未経験可の求人に行けば「社会人経験を積んでから来てね」というパターンで話になりません。そもそも、面接さえしてもらえないことがざらでした。それでも何とか拾われた会社が有ったけど雇用主がwebのことを知らなさすぎて揉めて辞めたり、苦労して転職したけどクビにされたり、派遣ぎりにあったりなど、散々な目に会いました。今は正社員で働いています。 何故このように苦労したのか、今なら理解できます。 先ず、自分のwebサイトをお持ちですか?紙で仕事されていたから当然ポートフォリオなどの過去実績をまとめていると思いますが、webデザイナーとしてのポートフォリオはwebサイトの方が重要です。 ポートフォリオという形じゃなくてもいいですが、webデザイナーの求人に応募して最初のスキルチェックは応募者の作ったサイトです。職務経歴欄、自己PR欄にはなるべく多くのURLを載せた方がいいです。 未経験者の人は大抵、架空のお店や会社という設定でwebサイトを作ります。これを見ればその人デザインスキル、プログラミングのスキルも分かります。webデザイナーに資格が必要ないという意見をこれがスキルを把握するのに最適な手段だからです。私が新卒で就活したときこれがなかったから相手にされませんでした。一度、きっちりと、架空の企業という設定でwebサイトを作ったら少なくとも面接ぐらいはしてもらえるようになりました。 次に、自分の市場価値を把握していますか?それを知らず、直接雇用などの待遇を選んだ就活なんて難しいですよ。 派遣の登録や転職エージェントを利用すれば、自分がどの程度の価値があるか理解できますよ。こういう場所で紹介される仕事があなたの値段です。 そして、どのくらいの量を紹介されるかも重要です。ここで紹介される量が少ないなら、あなたは末端の仕事をする人員としても引く手数多の存在ではないと考えた方がいいです。 働くかは別として自分の評価を知るために行くのもいいと思います。こういうところも、あなたの作ったwebサイトを見て判断するのでwebサイトを用意した方がいいです。実際に派遣で働いてスキルアップになるかはあなた次第です。 ほぼ、社員と同様に仕事する現場もあれば歯車の一枚として機能することだけ求められる現場も有ります。ただ、どんな環境でも成長する人はするし、逆もしかりです。 色々な会社を見ましたが、20代後半から30代前半の転職希望や転職組は割りと多いです。こういう方はスタートはアルバイト、実力によって直接雇用もあるという求人から這い上がるパターンの人が多いです。 なので、もし就活に苦戦している状況でデザイナーに拘りが有るなら待遇二の次で年収240万未満も受け入れる覚悟も必要です。 現在webと紙媒体の垣根を越えて動ける人材が求められている傾向が有ります。なので、あなたが当てはまる職場きっとあると思いますので頑張ってください。 最後にご存知かも知れませんが、東京のwebデザイナーの求人が多いサイトをご紹介します。 http://www.find-job.net/

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる