教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

カラーコーディネーター3級検定試験を受けてみたいと思うのですが、家にある カラーコーディネーター検定試験3級問題集…

カラーコーディネーター3級検定試験を受けてみたいと思うのですが、家にある カラーコーディネーター検定試験3級問題集 第2版 東京商工会議所発行 カラーコーディネーションの基礎3級第3版 公式テキスト 東京商工会議所発行 で対応しているでしょうか? 発行から10年ぐらい経つと思うので、使えなくなってたりするのかな?と疑問に思いました。 回答よろしくお願いします。

続きを読む

868閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    カラーコーディネーター 二級 取得者です。 そのテキストでしっかり勉強し理解できれば合格できます。 東京商工会議所発行公式テキストであれば、 基礎知識はどの年代でも変わらず載っているので、 そのテキストで大丈夫です。 改正や訂正等が不安かもしれませんが、ほんの微々たるものです。 私なんかは、東京商工会議所発行公式テキスト最新版を購入し、 内容を勉強、理解で網羅しましたが、試験問題に、 ひょっこり知らない問題が出てきました。ですが、 その知らないといった問題も、テキストの内容を応用すれば理解できるものだったので、なんとか解くことができました。 テキストも大事ですが、結局は勉強次第です。 テキスト一冊に集中して取り組んでください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カラーコーディネーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

東京商工会議所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる