教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ある会社に新入社員で入社しました。学校のOBが沢山いて、その方たちのバックがあってその会社に就職できたと思います。しかし…

ある会社に新入社員で入社しました。学校のOBが沢山いて、その方たちのバックがあってその会社に就職できたと思います。しかし、入社後その先輩方とうまく会わず、1年後に退職しました。学校は120年の歴史があるとの事で上下関係が厳しく飲み会、旅行、などなどです。飲み会では芸をやらされ自尊心を傷つけることを言われても我慢するしかありませんでした。この度結婚することになりお世話になった方に挨拶回っているのですが、その先輩方にも必要だと思いますか?会社をやめて10年はたつのですが接点はまったくありません。嫁は「スジとおしといたほうがよくない?」といいますが、正直会いたくありません。皆さんはどう思われますか? 先輩方には世話になった記憶がありません。車で事故を起こしいろいろ困ってた時にも「馬鹿だなあいつ、事故起こしやがって」ぐらい影で言われてました。助けてくれる方は誰もいませんでした。まだ若かったのでどうすいればいいか分からないことがたくさんあってつらかったです。それでいて恩着せがましくあたま下げろだの偉そうに言うだけ頭にきてました。嫌いです!!

続きを読む

56閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    会社やめて10年も経つしいい思い出も何もないなら会わなくてよいかと。 今後も別に付き合いがあるのならともかくそれもないのなら気にしなくていいですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる