教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転勤したくない!上司に希望を伝えるべきか?

転勤したくない!上司に希望を伝えるべきか?入社して9年になります。 その間に2回の転勤があり、A店に3年、B店に4年、C店に今はおります。 転勤はすべて県をまたいで引越ししています。 そして、まだ決定ではありませんが今秋~今冬にかけてまた転勤の話が出そうです。 今回の転勤は、所属部署と上司はそのままで、場所だけ引越しになりそうです。 でも転勤(引越し)したくないんです。 理由は2つあります。 1つは、今の上司の評価方針に納得がいかないことです。 私としては上司を変えるために部署を異動するのは問題なく、むしろ希望したいです。 もう1つは、私は独身で、将来のパートナーを見つけて安定した生活を送りたいと思っています。 これまでのように数年おきに転勤させられると、まともに婚活できません。 今の場所は気に入っているので、このまましばらく引っ越したくありません。 先日、上司がメンバー編成を考えていることを知りました。 その際に希望の部署を聞かれたのですが、まだ具体的に気持ちが固まっておらず上記のような上司に不満があるような内容を伝えるべきでないと自分で判断して、「どこでも良いが転勤が多いので移動したくない」旨を伝えました。 しかし、このとき移動を異動に聞き捉えられてしまったかもしれない懸念があります。 その後、よく考えて、となりの部署に行きたいと自分のなかで結論を出しました。 その部署の課長さんとは以前一緒に仕事をしていた仲でありますが 人間的にも仕事のやりかたも非常に魅力的な人で、目標としたい人です。 私は仕事の成果はテーマの内容ではなく、人についてくると思っています。 この人と一緒に仕事がしたいという理由でこのとなりの部署に行きたいと思いました。 ただ、テーマの内容ではイマイチ理由付けしにくいのが難点です。 この部署でも将来的には転勤になる可能性はありますが、 この課長さんの下なら転勤になっても我慢して付いていくしかないかなという気持ちもあります。 要は、現状で一番嫌なのは、今の上司のまま転勤するというのがダブルで嫌なんです。 となりの部署の課長さんには、引き抜いてほしいことを直接伝えました。 で、ここからなんですが自分の上司に伝えるかどうかを悩んでいます。 以前、希望を聞いてくれた経緯もあるので思い切って伝えてみても良いものでしょうか? 失敗した場合に、こいつは自分に不満があるんだな、と拗ねられるのは困るので悩んでいます。 一方で、今の部署は人が多いので、今の上司がとなりの部署の課長さんに何人か引き取ってくれないかと話していたことも、となりの課長さんから聞きました。 このような状況で、上司には伝えるべきか、どうすれば今の上司のまま転勤するのを避けられるかアドバイスをください。

続きを読む

502閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    えぇー!今時の男性は転勤NGなんですか?既婚女ですが、転勤族NGの女性もいますが、転勤しないと給料に影響しえきません?!私は薬剤師なので転勤NGだとけっこう違いました。(主人は医師なので転勤ありです)こんなところで質問するより質問者様の会社をよく知る人でないと無理な気がします。普通は転勤覚悟で入社してそのままがんばるものかと思ってました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる