教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

全国手話検定か、手話技能検定だとどちらが信頼度がたかいですか?

全国手話検定か、手話技能検定だとどちらが信頼度がたかいですか?信頼度、というか、どちらのほうが就職だったり、自分のアピールで良いのか、有効なのか、知りたいです。 変わらないのでしょうか。

1,986閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    世間様も、そもそもこれらの試験を存じない方ばかりですので、どっちがどうであれ、「あ~、手話できるんだ。すごいねぇ。」と言われておしまいだと思います。手話サークルに通っているって言うだけで、このセリフを聞くことができるくらいですしね。 個人的にはtomsonsolid1991さんがおっしゃるように、全国手話検定の方が構成組織はしっかりしていると思います。ただ、採点はめちゃくちゃゆるいので、そうそう不合格にはなりません。経験が浅い方から5級→1級までですが、2級位に受かっても聾者とまともに会話できない人をたくさん知っています。試験実施の効果の無さや教材の売り方、tomsonsolid1991さんがおっしゃるような技能検定の試験内容を考えると、どちらの試験もそれぞれの組織が儲けたいがために作ったものだと私は思っています。まぁ、合格に向けて頑張ることは悪いことではないので、相談されたら応援するようにしていますが。 就職の有利・不利で考えるなら、検定試験や技能検定ではなく、通訳者試験または通訳士試験を目下に置いた方がいいと思います。「手話ができます。」アピールといっても、自身の名前が手話で表せることをもって「手話ができます」という人もいるし、聾者とスムーズに話せるようになって「手話ができます」という人もいます。この辺は自己判断というか、主観ですよね。 その点通訳者や通訳士だと手話技術及び聴覚障害者をとりまく環境に関する知識もそれなりに評価されますので、客観性が持てます。…まぁ、通訳者・士にしたって、世間様からみたら手話サークルの一会員と同じ見方をされますけどね…。正直、手話で食べていける人はそう多くありませんよ。地方ではまず無理。

  • 取得する級にもよりますが、前者は最下級の5級 にも対面式の実技試験があり、「手話で会話」を することを重視しています。また、表情など感情 表現も採点のポイントになります。「全日本ろう あ連盟」等の多くの「ろう者関連団体」の協力も ある本格的な検定試験ですので、実用性を考える とこちらだと思います。後者は、2級以下には対 面式の実技試験はなく、映像を見て回答する4択 式の問題になります。それに4級くらいまでは暗 記で回答出来る問題が正直多いので、実際の「手 話」をしているとはいいにくいです・・・

    続きを読む
  • 質問者さまが区別できないように、企業の人事の人も判断できる人は少ないと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

手話(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる