教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今MTの短期で教習所に通っている19の男です。それで実技の5時間目の時に教官からATへの変更を勧められました。短期という…

今MTの短期で教習所に通っている19の男です。それで実技の5時間目の時に教官からATへの変更を勧められました。短期ということもありATへの変更をしようか悩んでます。よろしかったらアドバイスお願いします。

757閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私は25歳でMTの教習に通っていました。 実技教習4時間目でATへ変更しろと、ちょー怒鳴られました。 私の性格的にトロイですが、自分で決めたことは最後までやり通す方なので 何を言われても聞かず、ちゃんとMT免許取れましたよ。 やる気さえあれば大丈夫だと思います。 あれ(MT)は慣れです!! 2次まで行くと、ATに変更できないので 1次の最後の方までMTで頑張ってみるとよいですよ。 どうしても時間的に厳しかったらしょうがないですが、 1次をパスすれば2次の路上とか何とかなりますから。 教官も早く免許とって欲しいという一心で ATに変更した方がよいといったのではないでしょうか。

  • とりあえずATで取りなさい。 免許取得後、運転に慣れたら限定解除でMTに挑戦すればいいんです。 限定解除、安いらしいですよ。

  • 残念ながら教官に変更を勧められると言うことは簡単に取得できないレベルなんだと思います。 教官の言うとおりにした方がいいです。 たかが車の免許ですが適性のない人もいます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる