教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

毎日会社で家事仕事・・・(グチ)

毎日会社で家事仕事・・・(グチ)私は建築業の仕事をしております。 会社ではその他事務もこなしておりますが、就職して3年。毎日毎日同僚・その他従業員の食器洗い・・・ ほとほと嫌気がさしてきました コーヒーやお茶を飲んだらコップ・スプーンはそのままほったらかし・・・ お菓子を食べたら袋は置きっぱなし・・・ 自分の家と勘違いしてるんですかね? 家ではあんたらのママが片付けてくれるのかもしれないけど 「私はお前らの嫁じゃないんだ!!自分で使った食器位自分で洗え!!」 と他全員に言ってやりたいくらいです。 けど、社会に出ればどこも同じ事なんですかね?? 悔しいです。

補足

本当「女性だから!」とかって偏見がふざけるな!!です。 同じ心境の方(それ以上)がいてなんか諦めつきました。 皆様全てBAとさせていただきたいのですが、どの回答も迷ってしまうので、今回は投票とさせて下さい(><) 頑張りましょうね!! 沢山のご意見ありがとうございました!!

続きを読む

510閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私もぐちです。似たような環境です。飲食業とエステの2会社の事務を一人でしているにもかかわらず、コップ、灰皿置きっぱなしは当たり前!灰皿も持ってきて。と言われます・・・さらに酷いのが会社の仕事以外、社長個人の光熱費や保険を把握していなければいけない事!その息子の車検や自動車保険、生命保険も・・・おかしいですよね。 公私混同とはこのことだなあと思いました。私はパートなので、下の子が小学校に入ったら辞めようと考えています。私が辞めたらこの会社の行く末は・・・・しったこっちゃありません!!!

  • 私も昔小さな会社で 食堂の人が辞めちゃって 順番ですが昼の食事まで作らされました(買い出しも) 嫌で嫌で結局辞めましたが いつも時給に換算していました 食事の準備で○円とかね。そう考えるしか気が晴れませんでした。

  • わかります。 食器洗いの他に、給湯室のタオルとかトイレのタオルを 自宅に持ち帰って洗濯してます。 報われません。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • その気持ちものすごくよく分かります。 私の会社でも毎日毎日同じことが繰り返されています(勤続1年) デスクで喫煙しながらお菓子を食べ飲みしてそのまま放置。 ゴミ箱の分別もしないで何でもポイ。 いいかげん私もイヤになり、社長・上司などに文句を言ったら・・・「女性なんだから。」 「男は外、女は中だから。」などと言われ、結局は注意の一言もなかったので 私はわざと放置しました。そしたら、「事務員なんだから掃除してよ!」「女なんだから掃除しなよ!」 などと言われ私はア然としました。 会社の上位の人達に改善しようとする気持ちがない以上は何を言ってもムダだと分かったので 近々退職しようと考えています。 本当に悔しいですよね~。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる