教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

もうなんかいろいろ疲れました。 JKです。 将来自分は何の職業につけばいいのか。 私の将来の夢は歌手です。 はた…

もうなんかいろいろ疲れました。 JKです。 将来自分は何の職業につけばいいのか。 私の将来の夢は歌手です。 はたから見たらバカバカしい夢かもしれないけどなりたいです。 ですが、ボーカルスクールに通いたいと親にいうと「お前には無理だ」でおわり、 「将来安定した職業について欲しいから言っているんだよ」という声もありましたがあの人はただ単にボーカルスクールの金を払うのが嫌なだけ…。 結局私がバイトをし、約1万円のうちの3千円を親が、残りを私が払うことに。 この時私はまともにバイトをしたことがなく、バイトをなめていました。 そして始めてから数日で辞めてしまいました。長続きしない。その前のバイトも数日で辞めました。 長続きしない。 ダンス部に所属しているのでダンスも習いたい。でも、お金が無い。 でも、もうバイトをしたくない。 自分勝手ですよね。 どうしたらいいんですか? もう疲れました。 医者の娘の友達はイギリスの高校へ 歌を習いたいといえば何も咎められずすぐに習わせてくれる。羨ましすぎるでしょ。 私の人生ってなんなんですか もう疲れた。これからどう生きていけばいいのかわからない。 文書変でごめんなさい。 ご意見よろしくお願いします。 中傷はやめて下さい。

続きを読む

135閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    中傷ではありませんが、ちょっと甘いです。 その医者の娘を基準にするのはやめましょう。 心のどこかで、成功するか自分でも未知数だから、 苦労しないで夢を追いかける、ダメだった時もリスクの小さい友達が羨ましいだけでしょ? 親の私からしたら、その子は溺愛されているか微妙ですよ。 他に有能な兄弟がいるとか、本人は医者の素質のない面倒な娘かもしれません。 あなたは夢のためのバイトもいとも簡単に辞めてしまった。 じゃぁ親がどんなにお金持ちで専属ボイトレつけたり、 どんなプロデューサーをつけても 自分が嫌だとやっぱり投げ出すのではありませんか? バイトもせずラクに海外行ける友達が羨ましい? でも根性は育たないよね、その子。 親がお金持ちで我慢できない子は結婚してもすぐ離婚するし、 将来はどうだろうね・・・。 バイトの件もあったから、あなたの親もますます心配でしょうね。 見返すなら、バイト代稼いでからにしましょう。

  • やりたいことをやりたいならやりたくない事も全力でやんないとです。自分もギター教室に通いたくてバイト死ぬ気でやってます。頑張りましょう(^^)

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歌手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる