教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自動車教習所の混み具合 この時期混んでるのは承知のつもりでしたが、2月25日の次が3月12日にしか技術教習できない…

自動車教習所の混み具合 この時期混んでるのは承知のつもりでしたが、2月25日の次が3月12日にしか技術教習できないのってしょうがないの? 文句言っちゃいけない?

補足

質問を変えます。 混んでる時って2週間に1度くらいしか乗れないものなのですか?と最近教習所に通った人にお聞きしたい。

続きを読む

2,045閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    1週間前に免許取りましたが、私が通っていた教習所では今の時期は2,3週間に1度が当たり前な感じです。周りと同じ段階の教習をしている人が多ければ多い程予約は取りにくいです。なんとかキャンセル待ちをしながら頻繁に受付に行って予約の空き具合を確認して下さい。少しでも周囲と教習の進み具合が変わってくれば多少予約が取りやすくなるはずです。 あくまでも私が通っていた教習所の場合ですが、参考までに……。 頑張って下さいね!

  • 文句を言っても始まりませんよ。 どうしてもというときはキャンセル待ちを狙いましょう。 それにしてもずいぶんと入れないところですね。 覚えたものを忘れちゃいそうです。 2週間に一度って・・・んなことはない その教習所が異常 たまたまでなくていつもというのでしたら その教習所を選んだことが失敗です。 普通は一か月あれば免許が取れるのです。 いくら混みやすい時期とはいえそんなことをやっていたらクレームは10件や20件では済みません。

    続きを読む
  • 文句言ってもいいけど、ここで言っても何の解決にもならない

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる