教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

すみません。 警察官を志望しています。高卒区分です。

すみません。 警察官を志望しています。高卒区分です。本当は検察事務官を希望していましたが、親に警察の方が合うよ、自分の学力で国家公務員はいけるのか、などと言われるうちになんとなくに流されてしまい ここまで来ました。 今は本当に私は警察官になりたいと思っています。検察事務官になりたいとは思っていません。 ですが先日志望動機を考えてみましたがやはり何も思い浮かびませんでした。 どうすればいいのかわかりません。私が警察官のどこに惹かれてなりたいと思うようになったのか全くわからないです。 因みに私は高3の三学期あたりからなりたいと思い始めて、浪人して今に至るのでやめるという選択肢はしたくないです。 どうすればいいのかわからなくなりついつい知恵袋で誰かの助言を聞きたくて頼ってしまいました。警察官になりたい、という熱意はあるのでどうか助言をお願いします。

続きを読む

408閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    検察事務官になろうと思ったきっかけから、持って来ればいいんじゃないんですか?そこから、派生させて警察の志望動機に落とし込めばよいかと思います。 そんなに深く考えたこむ必要もないと思います。例えば、地域の安全を守りたいなら、守るために自分だったら何ができるのか。できると思う根拠を過去の自分の体験からひっぱってくる。程度でいいんで 、もっと楽に考えてみたほうがいいと思います。

  • >私が警察官のどこに惹かれてなりたいと思うようになったのか全くわからないです。(中略)警察官になりたい、という熱意はある この日本語能力では作文で落ちるでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる