教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今高校三年生の者です。

今高校三年生の者です。この3つの大学で迷っています。 ○愛知学院大学 英語英米文化学科 ○椙山女学園大学 表現文化学科 ○愛知淑徳大学 交流文化学科 親には、椙山は就職がいいから椙山にしなさいと言われますが、そんなに椙山は就職いいんですか? OCに行った感じでは、愛学が自分的には1番興味があって行きたいと思いました。 この3校の雰囲気や就職など詳しく教えてください。 あと、英語圏に留学に行きたいと思っています。

続きを読む

840閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >そんなに椙山は就職いいんですか? はい、そうなると思います。 企業において、女子事務職を求める場合、特に名古屋限定で求める場合、いちいち全大学に出さないことが多いです。 なぜなら、募集は少人数で良いので有名企業だと大量に応募が殺到するので、選考が大変となるから。 男女の区別をつけて募集してはいけないのだが、現場としては女子が欲しいので、女子のみの応募として欲しいから。 そもそも選考する時間を総合職にかけたいので、一般事務職は選考に時間をかけたくないから。 という理由から、考えられた募集方法は、一定の女子大にだけ一般事務職の推薦依頼(英語が堪能であることなど条件をつけて)を送る、という方法です。 過去採用で信頼の置ける大学にだけ送るのですが、大学側で推薦の選考をしてくれますから、こちらでの選考の手間が一部省けます。 愛知学院、愛知淑徳は男女共学なので、そういった理由から一般事務職推薦依頼を企業がしていない場合もあるでしょう。 ちなみに、私が人事部にいた当時は、愛知県では南山と金城と淑徳にだけ一般事務職推薦依頼を送っていました。 ですので、一般職+総合職といった総数での就職者数(もしくは就職先企業の規模レベル)でみると金城の就職が良いように見えると思います。 ただ、総合職だけで考えるのであれば、一概にそうは言えないかもと思いますが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる