解決済み
歴史上の人物は確かに名を残します。開国をした、モンロー規約を考えた、アメリカ大陸をフランスから買った、所得倍増した…。その時代、時代に重要な節目でした。でもこういうのって、そう難しいことでは無いのでは?しかも、その時の判断は結果オーライだから、どう判断しようと名を残すことにもなる。これら全て文系の仕事ですね。 その一方、理系の仕事には、テレビ発明した、宇宙船で月面着陸した、伝染病の薬を開発した、発電を考えた、海水を淡水に変えた…などなど。これらは、凡人いや本当に根詰め知力を捻出しないと出来ませんね。結果は1つ。それでも失敗しますし。 文系の仕事って、どうでもいい、言った人が有名になる。しかもそんなに難しい話じゃない。 理系の仕事は、それを知らない人には真似できない。でも無名の人が多い。
43閲覧
文系として、政治家的な仕事を挙げておられますが、日本で衆議院・参議院あわせて700人近くの議員がいますが、何人の名前を言えますか?政治家の頂点として内閣総理大臣や衆議院議長・参議院議長がいますが、歴代の何人の名前を挙げられるでしょうか? ノーベル賞受賞者(除く 文学賞・平和賞)の日本人の受賞者は19人(内受賞時日本国籍16人)いますが、政治家の中で記憶に残っている人(歴史的評価が定まっていない存命の方を除く)でなおかつ高評価の人物は、おそらく19人より少ないと思います。 文系の人は、一見簡単に名前を残せるように見えるかもしれません。しかし、本当に名前が残るのは、新たな制度・政策や考え方等を残した少数です。しかし、理系の人の発明や功績は人々の記憶に残りやすいと思います。 参考になれば幸いです。
< 質問に関する求人 >
理系(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る