教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

石油系の会社へインターンシップに行きます。そこで、会社へ行ったら作業着に着替えるのですが、通勤の服装に「作業着での通勤は…

石油系の会社へインターンシップに行きます。そこで、会社へ行ったら作業着に着替えるのですが、通勤の服装に「作業着での通勤は不可」とだけ書いてあるのですが、スーツでなくカジュアルな私服であれば良いということでしょうか?

276閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    化学系メーカーの工場勤務をしています。 私も通勤時は同じで私服(カジュアル)で会社で作業着に着替えます。 しかし!管理職や人事担当も考え方様々で、インターン生や新入社員なのに通勤にジーパンか!?って言う人がいますね。 でもこの考えは間違いではありません。新入社員やインターン生(部外者)はスーツかそれに準ずる服の場合、退社後のコミュニケーション(飲み会)など急に催してもらった場合に対応しやすいですから。 歓迎会は事前に予定を組むでしょうが、いきなり飲み会の参加を聞かれることもありますよね。もし出席して、相手がスーツで自分がジーパンとかだと少し印象悪いかな?って不安になるでしょ?私は何も思いませんが。 よって通勤の服装はスーツもしくはそれに準ずるものにした方が無難です。 インターン受け入れ先の先輩の出社時のふくそうがみんなカジュアルなら良いと思うけどね。最初からはやめといた方が良いね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

化学系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる