解決済み
関西学院とかは有名企業への就職がそれなりに多いですが、ほとんどが一般職なのでしょうか?東京海上日動 新卒採用数 2013年8月号 *男は総合職、女はほぼ一般職 慶應義塾 64名(男26 女38) 早稲田大 49名(男20 女29) 同志社大 35名(男 3 女30) 理工2(内訳不明) 南山大学 26名(男 1 女26) 関西学院 21名(男 4 女16) 1名不明 上智大学 12名(男 2 女10) 青山学院 11名(男 2 女 7) 2名不明 明治大学 9名(男 2 女 7)
高給超一流企業 東京海上日動火災 歴代社長 慶應経済 東京法 早稲田理工 慶應商
2,620閲覧
>関西学院とかは有名企業への就職がそれなりに多いですが、ほとんどが一般職なのでしょうか? いいえ。そんなことはありません。 総合職・一般職というコース別雇用管理制度を導入しているのは、5000人以上の大企業の半数が導入していると言われ、金融・保険・商社などに多く見られますが、それ以外の大企業では導入されていませんし、また中堅・中小企業ではコース別雇用管理制度の割合が極端に減ります。 金融・保険・商社などでは、一般職は女子がほとんどになりますが、総合職は男子も女子もいます。またコース別雇用管理制度を導入していない会社ではすべてが「総合職」になりますから、関西学院大学の有名企業への就職がほとんど一般職であるわけがないのです。
なるほど:1
慶応文も殆ど一般職じゃねーか 慶應文 /明治政経 男 : 女 東京海上 0:9 /1 :3 みずほ 0:9 /6:5 三菱UFJ 0 :8 /7:2 損保ジャパン 0:7 /2 :4 三菱UFJ信託 0:7 /? :? 中央三井T 0 :5 /3:2 第一生命 0 :4/ ? :? 明治安田生命 0 :4 /1 :3 日本生命 1 :2 /3 :3 三井住友銀行 0 :3 /3 :2 りそな 0 :3 /9 :5 日興コーディアル 0 :2 /5 :0 大和証券 1 :1 /4 :2 住友生命 0 :1 /6 :0 三井住友海上 0 :1 /3 :5 野村証券 0 :0 /6 :1
なるほど:2
一般的にはそうなりますね。 就職については早慶を筆頭に上智、同志社、立命館と続きますね。
ここまで女性が多いと一般職で採用されているとしか言いようがないですね。逆にこれで女子が総合職であればそれこそ性別差別(女子優遇)ですしね。 すなわち私立文系ではやはり大手総合職に就職することはきわめて厳しいということですね。容姿端麗、学業優秀、才貌両全、秀外恵中、頭脳明晰、運動万能、才色兼備、品行方正。 これらが合わさった100人に1人(大手メーカー)から1000人に1人(大手金融商社等)が大手企業に就職する世界ですよね。知恵袋やってるような不細工な文系は例外なく零細企業でしょう。大手に就職した人を大学名などで同属の者という括りを必死に形成し安心を覚えようとしますが、哀れみさえ覚えますよね・・・。 逆に機電系であればメーカーですが9割が大手企業のエリートになれるのです。やはり工学部こそ、人生の安泰を与えるパスポートでしょう。 大手メーカーは労組しっかりしており、残業も少なく有給も多く、恵まれている。(有給取得率ランキングは例年本田技研工業を筆頭にメーカーが上位を独占)
< 質問に関する求人 >
東京海上(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る