教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

技術職の派遣社員からルート配送の業界に転職を希望しています。

技術職の派遣社員からルート配送の業界に転職を希望しています。39歳男、独身、ドライバー実務経験無し 所有免許は第1種普通自動車(法改正前の8.5tまで) ルート配送の業界を検討している理由は、 安定して長く務められそう(会社や荷物にもよりますがコンビニ、スーパー、自販機等の場合) 一度ルートを覚えれば、宅配に比べ地理に困ることが恐らく少ない 39歳で大したスキル資格等がなく、転職の選択肢が限られていること 車は所有しておらず、現状ペーパードライバーです。 が、研修や実務で1~2ヵ月ほどで車の運転には慣れてくると思います。 といっても4t以上の大きなトラックは不安ですので ハイエース、軽トラ、3tトラックまでで考えています。 前置きが長くなしましたが、 求人のドライバー募集では業界未経験可、との表記がありますが 実際転職は可能でしょうか? また、ルート配送としておすすめの荷物(業界)ありましたら併せてご教授お願いします。 私で調べたところコンビニのルート配送は時間厳守、ドラレコ監視、休日少ない等キツイような印象を受けました。 もちろん楽な仕事は無いと思っていますが精神面、体力面で多少のゆとりはあった方がいいのは事実で、そうでなければ長く務められないとも思っています。 希望収入は手取り20万、年収360万ほどです。 収入よりも長く務められる環境を重視しています。 業界に詳しい方、現役ドライバーの方、アドバイスの程よろしくお願いします。

続きを読む

1,659閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    誰でも最初は未経験だけど… 使ってくれる会社は、探せばあるでしょうが、今って人手不足でペーパードライバーはどうかしらね。 即戦力が欲しいと思うよ? せめて、普段から車乗ってないと… で、ハイエースとかそれくらいでその年収狙いですか…未知の世界かも(笑) 4トンでもその程度の給料って聞くけど 私は、トレーラーなんで良く分からないけど。 手取り20万だと総額25万くらい?ボーナス年間60万。よほど大きな会社で業績も安定したところ狙い?よね… 未経験なのに希望だけはおっきいそんな感じかな。 ペーパードライバーで未経験、年齢考えるとちょっとハードル高いかも知れませんね? 特に大きな会社は… どんな奴でもとりあえず配達してくれ!って教育もしないようなブラックな会社で給与もこんなに働いてこれだけ?ってとこしか最悪無理かも。 とりあえず車買って普段から車乗りなよ。 道も分からないでしょ?ま、ナビがあるから昔に比べたら困ることも少ないけど。 技術職してて、なんでその年になってドライバーなのか分からないけど、同業種での転職が良いのと違う? 休日が少ないだとかドラレコ云々、何も出来ないあなたが何をいってるの?って 女の私でも思いますよ、あなたより年上ですけどね。

    3人が参考になると回答しました

  • そのくらいの給与額であれば、交替制や夜勤専門のコンビニ配送のきつい内容よりも、近距離定期運行のドライバーの方が金額も良く、心身共に楽ですよ。貴方の年齢なら、遣る気構えさえ有れば採用してくれます。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ルート配送(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる