解決済み
放射線取扱主任者一種の試験の難易度ってどのくらいですか? また放射線関連の試験で最難関のものを教えてください。
回答ありがとうございます。 もうひとつ質問なのですが、放射線技師と放射線取扱主任者の資格の他にとっておいた方が良い資格ってありますか? 放射線技師として働く場合と、上記した二つの資格を活かして別の職業に就く場合を知りたいです。ざっくりした質問ですがご存知でしたらお願いします。
15,443閲覧
2人がこの質問に共感しました
難易度の比較は何とも言えない。5人受けて1人受かる難易度。ただしこの数字には学校で受けさせられている人が含まれ合格率を下げている。それと国家試験はその後の講習を受けるための資格を得るための試験。その後講習を受けて修了しないと資格は得られない。この講習の最後の修了試験で不合格になる人もいる。 国家公務員試験とかと比べると楽な方です。 国家試験を受けるのに特に資格を必要としないものだと第1種取扱主任者が最難関です。他の資格は大学や専門学校の卒業資格がないと受験できなかったりするものもある。
なるほど:1
試験の合格率は2割前後ですが、この資格は受験資格を必要としないので全く勉強せずに受験する人もいるでしょう。私の時は最後の科目のときには受験者が半分くらいになってました。 なので、感覚的にはちゃんと勉強した人の4割くらいが合格しているのではないでしょうか。 因みに、免状取得講習も最終試験がありますが、これはほとんど落ちません。落ちても直後に再試があって、ほぼ答えを教えてくれます。私の時で再試になったのは50人中1人だけでした。 放射線関連の資格でこれより難しいのは、「核燃料取扱主任者」とか「原子炉主任技術者」だと思います。
なるほど:4
< 質問に関する求人 >
放射線(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る