教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分は今高校2年で小4からほぼ毎日パソコンを使っていて好きで、多い時で風呂やご飯を除いて常にパソコンの前です。

自分は今高校2年で小4からほぼ毎日パソコンを使っていて好きで、多い時で風呂やご飯を除いて常にパソコンの前です。高校を卒業したら就職しようと思っているのですが、自分が生かせそうな事といえばタイピング入力が真っ先に思いつきました。自分はタイピング入力に関しては自信があって(エクセルやワードは授業でやった程度ですが・・・。) 簡易タイピングチェッカーで調べてみたらタイピング速度は4.7key/秒で、10000人中2524位。平均初速は0.86秒、タイプが遅めのキーは「z、k、p」、正確さは97.7%。 悪くもなく平凡くらいでしょうか?参考程度に、、、 自分は正規の打ち方ではないのですが、、、主にタイピング入力の仕事はありますでしょうか?またはそれを生かすこと仕事はありますか?楽をしたいとは思ってません。

続きを読む

92閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    データ入力を行う キーパンチャーなどは 本当にただ入力専門ですので どうでしょうか? あなたが女性か男性か 分かりませんが 主に女性に多い職業です。 男性の方も おられるそうですが… 入力が速く、さらに 勉強が好きでしたら SEもどうでしょうか? システムエンジニアです。 プログラミングは 楽しいですよ(^O^) 自分で作ったシステムが 市役所や県庁などで 住民管理の為に使用されます。 達成感はすごいです。 自分も入力が得意です

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

タイピング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

データ入力(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる