教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

農協の事務職(女性)の仕事内容は、どのようなものでしょうか?農協といえば、ノルマがきつい、ブラック企業との噂が多いようで…

農協の事務職(女性)の仕事内容は、どのようなものでしょうか?農協といえば、ノルマがきつい、ブラック企業との噂が多いようですが、事務職でもノルマがきつく自爆するようなことになるのでしょうか?

29,521閲覧

3人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ブラックでは無いですよ。 知らぬ間に給料から引かれるのが自動貯蓄されるため、辞める際にある程度のお金が返ってきます。 毎月の給料も保障されていて、有給休暇もある程度は普通に取ることが可能です。 ただ、辞める職員が毎月毎月常に絶えず、大半の職員は辞めたがっているでしょうね。 誰かに辞められたら、残っている人たちがその分の負担をサービス残業で熟さなければならず、 残った職員も不満タラタラで、決して健全な職場ではありません。 農協は、事務職か指導員で募集をかけていることが多く、 農業の勉強をされてこなかった方は、事務職希望になるかと思います。 ただ、事務職と言えども、指導員からの雑用役から、貯金窓口から、 本所ぬくぬく窓口まで、幅広くある上、 毎月のように誰かが移動で、どこにまわされるか分からないので、大変なストレスの中仕事をしています。 女性の場合は、貯金窓口、共済窓口、営農窓口、購買窓口、本所、こんな感じでしょう。 貯金と購買と本所は当たりくじだと思いますが、他は大変なところです。 あ、女性でもSSや葬祭、渉外にまわされる人もいますので、ずっと事務職とは限らないのが農協職員ですよ。 ちなみに、ノルマは全職員に課せられます。 指導員でも事務職でも、男性でも女性でも同じです。 品目は色々ですが、大体の農協にジュース、贈物、貯金、共済…等々あります。 他にも、家電や紳士服やケーキ等もあり得ますが、 これらは農協と、それらの商品を扱っている企業が提携を組んでいる場合のノルマになります。 「全ての農協に必ず」というものではありません。 そして、課せられたノルマは、仕事あがり、休日を費やしてでも達成しなければなりません。 でなければ、職員全体のボーナスに影響が及んだり、来年のノルマが厳しくなったり、 上層部からのペナルティーがあります。 共済なんかは、良い上司に恵まれると、上司が部下の分まで多めに実績をあげてくれるため大丈夫ですが、 当てには出来ません。 ちなみに、どうしてもノルマが達成できなかったり、それ以外の事務職等の仕事が忙しい場合は、 自分の給料からノルマを達成する自爆も許されています。 別に自爆を強制されるわけではありません。職員自らの意思で自爆をするわけです。 上司は「辛いなら自爆でも良い」「お前の能力が無いんだから自爆しか無いんじゃないか?」 というような具合に自爆を勧めてはくるでしょうけど、強制されているわけではありません。 赤字にならないよう上手に自爆をしながらノルマを熟すことが出来る職員こそ、生き残っていく職場です。 「自爆なんておかしい!」「こんな少ない給料でやっていけるわけが無い!」 という、普通の職員は、いずれ辞めていきます。

    10人が参考になると回答しました

  • 農協は信用、共済の利益を稼ぎ出す二本柱が事業の中心であり、営農指導や経済等の本来、農協が目指すべき目的であった事業は、今ではお荷物以外の何者でもありません。表向きは農家の生活向上や組合員の利益を守る為の運動を行っているように見せかけてはいますが、全中を頂点とした各連合会の幹部たちは如何に単協毎に数字を出させるかが、至上の大命題であって末端の職員のノルマなど完全に使い捨ての存在にしか見ていません。数字を出せない職員には、あの手この手の嫌がらせが待っています。私は農協も民間企業もそれぞれ10年以上の経験がありますが、わたしのいた農協の厳しさは民間企業の比ではありませんでした。民間での仕事のやり易さを、もっと早く分かっていたらもっと早く転職していたのにと後悔した思いがあります。これは私のいた所が特殊であって全国にある農協全てが同じだとは言えませんが民間の方がはるかに働き易かった事は事実です。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 農協は部門がいろいろあるのでどこに配属されるかで全然することが違います。 私は金融部にいたので普通の銀行と同じ業務してました。所謂銀行の窓口業務です。 が、部署関係なくノルマがあります。共済や宝石やジュースやなんだかんだ売れと言われます。所謂自爆です。 金融部の仕事自体は好きでしたが、ノルマに耐えれず1年で退職しました。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 残念ながら そのとおりです ハローワークの募集要項 でも事務職 と記載していますが 大きな偽装・虚偽です 年一回ぐらいの研修だけで生命共済 建物共済 自動車共済を営業します もちろん毎年ノルマ そのほか 農業新聞、家の光誌 ジュース、お茶、食材 定期貯金等 のノルマが課せられます 当然 達成できないので 家族や友人に頼るか 自腹で賄っているのが 現状です 給料の半分は農協に返納 なんてことも普通です 総務課、経理課、人事課 などデスクワークの方にも平等にノルマがあるので、 得意先やテリトリーの奪い合い。 弱肉強食、営業優先 できない職員は辞める運命です

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

農協(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

      職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

      この質問と関連する企業

      募集中の求人

      求人の検索結果を見る

      この企業に関連する質問

      < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

      覆面調査に関する求人(東京都)

      この条件の求人をもっと見る

      Q&A閲覧数ランキング

      カテゴリ: 職場の悩み

      転職エージェント求人数ランキング

      • 1

        続きを見る

      • 2

        続きを見る

      • 3

        続きを見る

      あわせて読みたい
      スタンバイプラスロゴ

      他の質問を探す

      答えが見つからない場合は、質問してみよう!

      Yahoo!知恵袋で質問をする

      ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

      スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる