教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会人2年目 甘えかどうか分かりません。 今まで担当業務を出向者と2人で回していましたが、出向者が任期満了となり私1人…

社会人2年目 甘えかどうか分かりません。 今まで担当業務を出向者と2人で回していましたが、出向者が任期満了となり私1人でやることになりました。 代わりに派遣、産休明けの時短の方、今年の新入社員の3人にに主な日次業務を引き継ぎ、私は少し高度な業務を任せて頂くことになりましたが、 派遣の方は1ヶ月半教えていますがミスが多く、そのフォローと日次業務、高度な業務、他の方の教育と全て1人でやらなくてはいけない状況です。 上司には何度か負荷が高くこなせないと相談しましたが、上司も日々の業務に追われていて、フォローどころか毎日新しい仕事を振られます。断ることもありますが、全ては断りきれません。 ひっきりなしの電話と教えるべき方たちからの質問、上司から仕事がどんどん降ってくる中、 帰っても仕事のことを考えてしまい、食欲もなくなり、夜もよく眠れなくなりました。派遣の方にミスが多いのも、仕事をこなせていないのも、私が仕事が遅く、教えるのが下手だからではないかと思い悩んでしまいます。 残業は月50時間くらいで働いた分だけきちんと給料は出ますし、同僚も後輩も、いじわるすることなく皆素直で、仕事をお願いすれば快く協力して頂けます。ただ、私が周りに仕事を振る余裕がないだけです。 (特殊な業務なので仕事を振るには教える時間が必要です) こんなに恵まれている状況で、仕事がこなせない自分が悔しいです。 以前は、引き継ぎ期間の今を乗り越えたら楽になる、と前向きな気持ちで自分を奮い立たせられましたが、 最近は気力も湧かず、ついに今日会社を休んでしまいました。これからどうすれば良いか分からず、ずっと泣いています。 私の今の職場環境はひどいのか、それとも私が甘すぎるのか、これから私はどうすべきか 皆さんのご助言を頂きたいです。 どうかよろしくお願いいたします。 長文失礼致しました。

続きを読む

1,420閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大変申し訳ないのですが 入社3年目まではほぼ新人だと思っています。 「新入社員に先輩として指導する」ぐらいのことはお願いしますが 社員教育やフォロー、仕事の割り振りを任せるのは ちょっと無理があるように思うんですよね。 ましてや上司のフォローがないのは大問題です。 さて、こういった状況でどうするか…ですが サブ的役割の人を選出しましょう。 私なら産休明けの社員にお願いするかな? 産休明けで時短勤務とはいえ、 ミスが多くて責任感もなさそうな派遣さんや 右も左もわからない新入社員とは違って 一応の経験があるのではないかと思いますし 仕事の進め方自体は身についていると思います。 サブ的役割の人を選出したら 質問者さまが3人それぞれに仕事を割り振って フォローをするというのは止めて サブリーダーに3人分の仕事を渡して 割り振ってもらうようにします。 基本的なフォローもサブリーダーの仕事ですが 時短勤務の前後は質問者さまがフォローします。 そうすれば、日中に本来の仕事を進めておいて 夕方は指導やフォローができる体制になるのではないでしょうか。

  • 上司の方は貴女のスキルアップを期待しているのだと思いますよ。 仕事で一番難しいのは「人を使うこと」だと思います。 文章からすると、貴女は業務の1部門の主任的なポストなのでしょうか? 与えられる仕事をこなすだけの立場から、与えられた仕事を後輩に任せ、管理しながら仕事をこなす立場になったのだと思います。 誰しも仕事の内容が大きく変われば、考えたり悩むのは当たり前です。 おそらく先輩達も貴女の同じ経験をしたのではないでしょうか。 上司の方も貴女の仕事に対する熱心な態度を認めて、今のポストを任せているのだと思いますよ。 仕事は実績がないと自信が産まれません。 貴女は自分の仕事に自信が持てないだけで、今の仕事をこなせば、仕事に自信が持てるのではないでしょうか。 追伸 派遣はヤル気の無い人が多いと思います。 派遣って、突然移動になったり解雇されたりするので、ヤル気が出ないのかも... 貴女が要らないと思えば、上司に頼んで解雇してもらえば良いと思いますよ。(理由は人件費の削減です)

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる