教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

エステの個人情報(肌データ)に関する質問です。 (女性に質問です★)

エステの個人情報(肌データ)に関する質問です。 (女性に質問です★)会社で先輩にあたる人(Aさん)に「エステの肌データを集めているから あなたの肌サンプルを採取させててほしい」と頼まれ 「お世話になっているし・・」と、承諾しました。 結果が出たのは2週間ほどたってからなのですが、結果の載った用紙を その先輩が自分の部署の人(男性含む)に見せながら 色々言い合っていたようなのです。 私が肌データを受け取りに行った時、とある男性社員に 「え、それってAさん(私より20歳年上です・・)のデータかと思った!」 といわれ、オマケに「肌のデータははっきり言ってイマイチだわぁ~」と 大勢の前でAさんに断言されてしまいました。 なんか、こういうときに「人のデータを許可なく勝手に見せるな!怒」 とイライラしてしまう自分は大人じゃないなぁ~と思いつつ でもやっぱり今でも納得できないというか・・。 他の女性だったらどうなのかな?(怒るかな?)と思い、 質問させていただきました。 よろしくお願いしますm(_ _*)m

続きを読む

281閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    サンプリングを了解した段階で,そのデータに基づくディスカッションが行われると言うことも承諾したことになります。 ですから,質問者様のデータが「サンプルを検討する部署」の方々の間で回覧されるというのは仕方がないことです。 が,しかし。個人のデータ(サンプル)を検討する場合,「性別,年齢,日常の環境」等は必要になりますが,個人を特定する必要はありません。 むしろ,個人名は伏せる…というのが研究者(広報関係を含む)としての最低限のマナーであります。 ましてや,同僚と言うことで気を許しているとはいえ,協力者に対して不利益・不快となるような発言をするというのは,仕事に対する向き合い方に疑問を持ってしまいますね。 「たかが肌サンプル」と思っているのかも知れませんが,これが「重要な遺伝子解析」であっても重要度は同じです。 「個人データを簡単に漏らす=信頼出来ない人間」だと,質問者様も感じられたと思います。 これは社会人としては致命的ですよね。 質問者様が不快に思われることは当然です。 私でしたら,サンプル協力をした先輩に「これはヒドイですよ…」と一言文句をいってしまうところです。 ただ,それによって人間関係がギクシャクしてしまう可能性も否めませんから,次に依頼された時には「自分のものと解らないように進めてくれるなら協力する」と条件をつけてみてはいかがでしょうか。 理由を聞かれたら,今回のいきさつを話して「男性の方にあれこれ言われるのはショック…」と打ち明ければ,わかってもらえるはずです。 仕事とは言え,個人的なデータをあまりに不用意に公開されてしまうことは好ましいことではありません。 お怒りはごもっともです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サンプリング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる