教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新しく開校した近所の 個別教室のトライで塾講師をすることになりました。 開校される前に、講師の応募をした人を集めて、…

新しく開校した近所の 個別教室のトライで塾講師をすることになりました。 開校される前に、講師の応募をした人を集めて、別の校舎でトライについての説明会、のような会に参加しました。 そして先日、中3生の国語を教えてほしい、とのお話をいただきました。 今週いつでもいい、とのことでしたので、都合のいい日(明日)にしました。 そこで質問なのですが 初めて生徒さんを担当する前の 研修等はなく、 明日行ったらすぐに授業、という形にょうか? 聞くタイミングがなく電話が切れてしまい、聞けずに困っています 世間知らずな質問ですが ご存知の方がいらっしゃいましたら ご教示よろしくお願いしますm(_ _)m

続きを読む

398閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    個別指導塾で塾講してます 入校の時間を聞いたと思いますが、授業よりかなり早めなら授業前にあるのかもしれません が、通常、個別指導塾の場合は研修などは無いに等しいですね もしかしたらその「説明会」が研修扱いなのかもです 基本的には「講師任せ」になると思いますのでその覚悟でいたら間違いないでしょう ただ、きちんと教えられるよう「予習」は必須ですよ

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

個別教室のトライ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トライ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる