教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日ナレのジュニアクラスの面接には自己PRというのはないのでしょうか?

日ナレのジュニアクラスの面接には自己PRというのはないのでしょうか?また、他の投稿を見ていると、実技審査、筆記審査が無いと書いてある投稿と、実技審査も筆記審査もあるという投稿がありましたが、実際どちらが正しいのでしょうか。 あと!日ナレの面接では落ちる人がいないという投稿が多数ありましたが、それも本当なのでしょうか。 面接でやること、をちゃんと把握してむかいたいので、御回答宜しく御願い致します。

補足

補足失礼します。 本当に落ちた人がいなかったとして、私が行こうと思っているところは、最近新しくできた大阪校に行こうと思っているんです(一番近いので)。 出来たばかりの大阪校は競争率がすごく高いと聞きました、それでも落ちる可能性は低いんですかね? 御回答宜しく御願い致します。

続きを読む

1,181閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    落ちる可能性は無いよ。随時生徒募集してるようなとこが競争率が高いわけないじゃない。中学生の子を月7千円も出して声優養成所に通わせてくれるような親って、あなたが考えてるより遥に少ないですよ。 まあ、多少競争率が高くても、しょせん養成所に落ちるような人はレッスンするだけ無駄ですけど。入ってからの競争率は千倍超えるんですから。

  • 元日ナレ生です。 日ナレの面接にはほぼ落ちることがないです。 それは新設された大阪校においても同じです。競争率が上がっているという事はありません。ひとがおおければクラスの任数が増えるか受け入れる生徒数を増やすかの違いなので。 面接では簡単な筆記試験、実技審査、自己PRがあります。ですがどれもごくごく簡単なもので技術が必要とされるものはありません。 面接で求められるものは技術などではありません。それがあれば日ナレに行く必要などなくプロになれますので。 日ナレが面接で見せてほしいもの求めているものは一般常識を身に着け問題を起こさないか、またやる気があるのか、といった点です。 よほど、面接でおかしなことをしない限りは受かるでしょう。

    続きを読む
  • 自己PRは無いと思われます。 筆記審査はありませんが、実技審査はあります。といってもセリフを読むだけですが。 また、倍率などについては、校舎によってまちまちだとは思いますが、ジュニアクラスであれば、ほぼ受かりますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

声優(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる