教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通信大学で教員免許取得し、教師になるのは容易ですか? 私は社会人8年目です。 英語の教員になりたいと思い、通信大学を…

通信大学で教員免許取得し、教師になるのは容易ですか? 私は社会人8年目です。 英語の教員になりたいと思い、通信大学を受験しようと思いました。 しかし、大学では教員免許のための単位はとっておりません。 通信大学で教員免許を取るには何年必要でしょうか? 周囲では教員免許があれば講師を一年から三年やれば教員として採用されているので、免許さえあればと思っています。 海外で働いていたこともあり、英語を話せるので有利ではあるかと考えております。

続きを読む

38,207閲覧

3人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私もそれくらいの社会人経験を経て、30代に入ってから通信制で免許取得しました。 正規・非正規関係なく「新卒から教員」という先生が多いし、その流れが「基本」のようなところがあります。 今はその路線が当たり前ではなく「多数派」の状態を維持したまま、実際には社会人経験を経てから入られる人も増えていると思います。 とはいえ、大多数の先生方に対して「遅れたスタート」ですから大変な部分もあります。 その分、新卒で教員されている方々には決して分からない、あなたならではの社会人経験が必ず生きてきます。 それは他の先生方や生徒とのかかわりなど正面から出るものではなく、むしろ仕事のやり方や考え方など、「見えない所」でジワジワと効き始めるように思います。 さて本題ですが。 >通信大学で教員免許取得し、教師になるのは容易ですか? 難しいです。 理由ですが通信制は、レポート提出やテスト受験、それらに関連したイベントやその手続きなど、一切を「自己管理」する必要があります。 その情報は、大学が定期的に発行する通信誌などに掲載されますので、学生はそれを確認してスケジュール調整します。 通学制だと、他の学生や講義の先生らとのやり取りを通じて「スケジュール確認」できますが、通信制は「一人で学習」スタイルが基本ですから、そういった接触は「自分で学友を見つける」事でもしない限り不可能です。 要は、大学側から自発的に個別フォローされることはありません。 >しかし、大学では教員免許のための単位はとっておりません。 新規取得の場合、最大の障壁は「実習系科目」です。 教職課程共通の「教育実習」は、学校種によって2週間~1か月の長丁場となります。 ほか、小中学校の免許を取るなら「介護等の体験」も必修で、こちらも複数日の実習です。 もし、会社などに在籍した状態でこれを受ける場合、当然「仕事を休む」必要があります。しかし現実には、教員免許取得を理由に「職場を長期間留守にする」ことを認める職場って、限りなく「無い」です。 そのための手段は、長くなりますので端折りますが、「会社の反発を避けて教育実習に行くには?」という問題に向き合って、ご自分が納得できる答えを引き出すのがベターです。 私の知る限りでは、「会社を辞める」「何らかの理由を付けて会社を休職する」「学校で免許不要の職(かつ非常勤)で働きながら融通を付けてもらう」などがあります。 教科に関しても、私は英語が専門ではないのでわかりかねますが、ご自身が慣れた英語そのまま使えるかどうか、学校の英語テキストなどを確認しておくのが良いかもしれませんね。 >通信大学で教員免許を取るには何年必要でしょうか? 新規取得なら概ね2年、仕事などの関係で難しそうなら3年は見た方が良いですね。 また、編入しようとする大学のカリキュラムにもよります。必修科目の数や受講形態(テキスト学習か、スクーリング限定か等)を確認した上で、無理なく無駄なく計画を立てるに限ります。 >周囲では教員免許があれば講師を一年から三年やれば教員として採用されているので、免許さえあればと思っています。 免許取得は大前提ですが、必ずしも1年から3年で採用されるわけではありません。 学校種や教科によっても事情が違ってきますし、効率よく対策を進められれば早めに到達できるかもしれませんが。 >海外で働いていたこともあり、英語を話せるので有利ではあるかと考えております。 単に「現地で英語を使い慣れています」のレベルで終わらず、それを「学校の教育にどう生かせるか」でしょうね。 英語をバリバリ使える子供を育てたい、というだけなら「そういう塾で働くとか、自分で英語塾を作れば?」といったツッコミが来るでしょうし、純粋な英語教育だけなら「学校じゃなくてもいいでしょ?」と問い返される可能性もあります。 もちろん、自分の専門教科の知識豊富で「良い授業が出来る」ことが最も重要ですが、学校の仕事は授業だけではないのです。 要は、学校は授業だけではなく生徒指導や進路指導、さらに部活や学校行事などを通じた「人間形成」を視野に入れた教育を進める場ですから、むしろ「現地で英語を馴らした」だけではなく、それを通じて「教育に行かせるものをどれだけ獲得したか」「自分の経験が英語に限らず学校教育全般にどう生かせるか」も問われると思います。 その答えをはっきりと見出すには、さらに年月を経ることになるかもしれません。 なにしろ、会社と学校では世界観そのものが違いますから、社会人感覚そのままで学校に飛び込んだら、その後待っている課題の多さにも驚くことになります。 社会人経験を生かす形で「学校の世界観をそっくりそのまま受け入れる」こともまた、学校に転職する場合の大きな課題であると、私は感じましたしそう思います。 長くなりましたが、参考になれば幸いです。 ご健闘を。

    12人が参考になると回答しました

  • 教員免許を2年で取れたとしてもそれから後がもっと問題です。 通信教育で免許を取った人物に生徒が習いたいと思うか。親が子供の勉強を託そうと思うか。私が採用する側なら、よほど異能の優れた人物でなければ、お断りしたいと思います。

  • まずそもそも教員免許を取るために無職になってどれだけ耐える事が出来るのかという問題があります。 社会人にとって教員免許の取得で一番難関と言われる物は、平日に約1ヶ月ある教育実習です。 教育実習は5月や6月くらいに行われる事が多いので、その前に勤務先を退職する必要があります。 教育実習までのある程度の単位は通信制という事で自宅学習などで何とかなるとは思いますが、この実習がまずは仕事をしながら取るという事を不可能にします。 さらに教育実習が終わっても、教員免許法では教育実習後に単位を取らなければならない科目が決まっています。 そのため実習が終わっても半年程度は免許が取れません。 と言う訳で最短の話ですが、2年で免許は取れます。 が、1年目は良いですが、2年目の教育実習直前に退職して2年目のラストくらいに免許が取れるペースです。 その間はアルバイトなどで間を繋ぐ必要が出て来るでしょう。 そして免許を取ったら後は「運」です。 そもそも講師にどうやったらなれるか?という点ですが、実は「運」です。 教員免許を取ったら教育委員会や教育事務所に行き、講師の登録をします。 あとはひたすら連絡が来るのを待つだけです。 学校の方では講師が欲しくなったら、まずは講師の一覧を確認します。 そしてその中から良さそうな人を見繕って、順番に電話などで連絡して行きます。 なので現実問題として、講師の登録にしに行った瞬間、調度校長が窓口に来ていてその場で決定という強運の可能性もあれば、講師登録をしたけど10年間1回も連絡が何もない…という可能性も有ります。 ここが完全に運です。 と言う訳で、大半の人は例えば学校の支援員(パート)とか小学校外国語指導者(バイト)などをして、アピールポイントを増やしています。 まずは免許を取るための教育実習は乗り切れるか。 教育実習は終わっても免許が取れるまで半年程度あるけど大丈夫か。 免許を取ったあとの講師は運だけど大丈夫か。 この辺に注意する必要があるでしょう。 ちなみに・・・ 講師が1年来る人もあまり居ません。 例えば産休で2月から教員が休んだとします。 当然講師として2月から勤務です。 が、4月から正規採用の教員が入ってくる訳なので、契約期間は2~3月の2ヶ月間だけという事も結構あります。 そもそも論として3年講師をやるって事が結構大変です。 思ってるよりもかなり大変だと思っておいた方が良いとは思いますよ。

    続きを読む

    6人が参考になると回答しました

  • >通信大学で教員免許取得し、教師になるのは容易ですか? いいえ、非常に困難です。 >通信大学で教員免許を取るには何年必要でしょうか? 最短で2年ですが、これは本人の相当の努力と運があってこそ可能な期間ですから、少なくとも3年は見ておいたほうがいいでしょう。もちろん、仕事は辞めるという前提です。 >講師を一年から三年やれば教員として採用されているので、免許さえあればと思っています。 本当ですか?みなさん、それぐらいの年数で採用試験に受かっておられるのですか?極めて優秀な方々がまわりにいらっしゃるようですが、まぁレアケースと考えた方がいいかもしれません。校種や教科によっては、50倍というような倍率もありますからすぐに教員になれるとは考えないほうがいいかと思います。 >英語を話せるので有利ではあるかと 英語を話せることが直接採用試験で有利になることはありません。ただし、英検やTOEICのスコアによっては、英語教員の場合は一部の試験が免除になることはあります。(都道府県や自治体によりますが)

    続きを読む

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる