教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近「大学の役員輩出力大学の役員輩出力:総括(2013年1月18日記載)」のデータを参照してMARCHと国立の比較をされ…

最近「大学の役員輩出力大学の役員輩出力:総括(2013年1月18日記載)」のデータを参照してMARCHと国立の比較をされている方がいますが、間違っていませんか?そのサイトと結果はこれです。 http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-161.html <<上場企業役員数・率 大学ベスト10>> < 役員数 > < 役員輩出率 > ■01慶応大学-1867 ■01一橋大学-76.0 ■02早稲田大-1592 ■02慶応大学-56.1 ■03東京大学-1446 ■03東京大学-54.0 ■04中央大学--828 ■04京都大学-33.8 ■05京都大学--744 ■05早稲田大-29.8 ■06日本大学--650 ■06中央大学-29.4 ■07明治大学--594 ■07神戸大学-19.9 ■08一橋大学--472 ■08明治大学-18.6 ■09同志社大--458 ■09名古屋大-17.3 ■10関西学院--372 ■10関西学院-17.2 *役員数・学生数・・2007年-2012年上場全役員数・大学別全学生数平均. *役員輩出率・・・・・役員数/学生数*1000. 元サイトをよく読むと「東大・京大・早稲田・慶応の「大学院」もランクインした年があったが、今回は大学に限定」と書いています。 つまり大学院卒は含まれていないのですよね。 京都大学・経済学部163 京都大学・工学部--142 など、各学部の合計を計算しているように見えます。 つまり、京大工学部→同研究科(大学院)→就職→役員、は含まれないですよね。 また母数は「学部学生数+大学院学生数」となっています。これでは進学質の高い国立、理系は損です。 例えば、 A大学 入学者1000名、学部定員4000名、進学率0%、役員数40、 輩出率40/4000*1000=10 B大学 入学者1000名、学部定員4000名、修士定員2000名、進学率100%、役員数40、 輩出率40/6000*1000=6.7 また、医学部、薬学部、理学部、農学部の定員割合が高い国立大学は、医療、教員、公務員が多いですが、これも無視されています。 その結果、大学院進学率が高く理系定員が多い大学、(一橋のような文系大学を除く)国立と、理系私立は不利です。 実際、< 役員輩出率 >を見ても、『東京理科大学』が、マーチはおろか、専修大、日本大に、負けています。本当ですか? さらに細かく見ると、例えば中央大学の輩出数は、 2007/656 2008/1,186 2009/573 2010/1,068 2011/511 2011/977 となっており、年度によって倍も異なります。多少の変動はあっても、2倍は不自然ではないですか? どう思う? ただし感情的な意見はご遠慮ください。

続きを読む

677閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    不祥事が絶えない【関西学院】 ●1996年 総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(1人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ ●1998年 総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(2人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ ●1999年7月 法学部教授 稲葉一人 が法学部生6人にキスや飲酒を強要し通学電車でも付きまといセクハラ →依願退職で現在中京大学法科大学院教授 ●2003年6月 総合政策学部3回 藤田竜 が前年に短期留学していたカナダから大麻を密輸 →自主退学済 ●2003年8月 文学部4回 山本淳哉 が広島平和記念公園の折り鶴に放火し約14万羽を焼失させる →無期停学 ●2007年5月 商学部4回 市橋拓也 が講義中に女子学生のスカートの中を盗撮 ●2007年8月 馬術部元監督 福井利夫 が神戸ファミリー乗馬クラブ(現 エルミオーレ神戸)へ研修に来ていた女性を自宅に誘い強制猥褻 ●2008年4月 馬術部専属カメラマン 社会学部4回 白石歩 がパイロットに扮して成田空港に侵入窃盗。パイロットと偽り交際相手を騙しもしていた ●2008年4月 経済学部4回 坂口賢 社会学部4回 森重太二朗 が神戸市中央区の路上で強盗。同志社の西田千乃に大麻を販売もしていた ●2008年12月 総合政策学部講師 ケビン・ルーカス が覚せい剤取締法違反。関学は当初逮捕を隠し学生にはインフルエンザだと言っていた ●2009年11月 大学院生(専攻 経済学史) 柑本一憲 が武庫之荘東の市道で通行トラブルにより胸ぐらをつかむ暴行 ●2009年11月 理工学部3回 梅元勇希 が関学神戸三田キャンパスの更衣室で音楽プレーヤーや電子辞書などを窃盗 ●2010年5月 理工学部3回 高下知之 が派遣型風俗店(デリバリーヘルス)を経営して女子高生に売春させ児童福祉法違反および売春防止法違反 ●2010年5月 教育学部2回 中村崇志 が宝塚市小浜で駐車場に止めてあったワゴン車を窃盗 ●2013年7月 関学大副学長を酒気帯び運転容疑で逮捕 学生と飲酒後ミニバイク運転、車と接触 ●2013年8月 関学大生、コンビニのガラス蹴破った疑いで逮捕 足ケガし逮捕 ●2014年10月 柔道部員11人がダンスクラブで400件の集団スリ、LINEで成果を自慢 ●2015年5月 関西学院高等部バレーボール部の5人が男子生徒宅に侵入、部屋を荒らした様子をLINEに投稿 コーヒー一杯やオーダー無しでマクドナルドに居座る学生 クレームを受け全学生に出入り禁止の指示 過剰対応に疑問の声 関西の有名私大「関関同立」の一角を占める関西学院大学が1月中旬、 大手ハンバーガーチェーン「マクドナルド」店舗から学生のマナー違反を指摘され、 「関学生の出入りが禁止されたので従うように」と学生に通知する騒動に発展した。 店側が大学側に強く指導を求めたのは事実だったが、出入り禁止の要請はしていなかった。 学生のマナー違反に端を発した店側と大学側の過剰ともいえる対応には疑問の声も上がっている。 ■出入り禁止? 約1万6千人の学生が通う関西学院大西宮上ケ原キャンパス(兵庫県西宮市)。 騒動は国内有数の美しさを誇るキャンパスから西約1キロに離れたマクドナルド甲東園駅前店で起こった。 日本マクドナルドPR部によると、来店した学生が試験勉強やリポート作成などのために常識的範囲を超え、長時間滞在したり、 飲食物を外から持ち込んだりすることが目立っていたという。 このため大学の定期試験が始まった1月16日、店長が大学に電話。 「学生が試験勉強をするために店内を占拠し、飲食物を持ち込んだりする」と苦言を呈し、 応対した学生課の職員に学生を指導するよう求めた。 職員は指導そのものについては断ったが、学生用のネット掲示板に 「定期試験(16日~28日)の間、関学生の出入りを禁止するとのことですので、指示に従ってください」と記載し、 店名を出して注意を促した。 翌17日、職員の上司が掲示内容を知り、「マクドナルドだけの問題ではない」と判断。 店名を出さない注意文書に差し替えたという。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120128-00000535-san-soci こちらは関西学院高等部によるイジメです↓ 関西学院高等部(兵庫県西宮市)バレーボール部の2、3年生5人が 5月、同じ部の3年の男子生徒宅に侵入、部屋を荒らした様子を 撮影した動画を無料通信アプリ「LINE」に投稿していたことが 2日、分かった。高等部は侵入せずに引き返した1年2人を含む7人を、 6月4日付で無期停学処分とした。 学校法人関西学院広報室によると、5人は5月9日、 男子生徒の留守宅に侵入し、部屋の本棚を倒すなどする様子を撮影。 動画をラインで別の部員らに公開した。 同法人は「いじめといわれても仕方がない」としている。 http://www.sanspo.com/geino/news/20150703/tro15070305000002-n1.html

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

明治大学(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

東京理科大(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる