教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣 英文事務1500円 業務内容・・・ 派遣ってあほらしいな、とつくづく思いました。 面接に行きました。 英…

派遣 英文事務1500円 業務内容・・・ 派遣ってあほらしいな、とつくづく思いました。 面接に行きました。 英検2級でも一応紹介できるとの事でした。詳細を聞いて驚きました・・・ とても1500円でするないようではないです。 多分先方からも断られると思ってますが・・・ 朝から晩まで英語のみ 電話 書類 会議の出席 交渉はないとの事ですが英文事務と海外営業は違います。 ℡は長い人は1時間とか話してるそうです。 現場に行って検品などもします。 世界的企業 外資 なので社員は年収800万は下らないと思います。 そのアシスタントというかほぼメインをさせられるのに時給1500円・・・ 業務は何でも屋に近いとは派遣会社から聞いてましたが、舐めてますよね。 年収手取りで250万でそんな仕事できますか? 書類を扱うにしても検定がある仕事です。(英文経理ではないですが・・・) 外回り有 会議あり で1500円・・・ 田舎なので一般事務は1200円の土地です。 どう思われますか? 知人が経理で派遣終了する時に社員になり、年収が2,5倍になりましたが 私が面接にいった企業は大企業過ぎて社員には登用されそうもないです。 1500円って言ったら普通、℡と書類だけとか 色々して英語も必要だけど、頻度少な目で外回りなしとかですよね。 それでも、やりたいという人はいるそうです。 英語ぺらぺらで専門的な事務ができて、検品作業もやり、会議に出て 年収250万。 笑えます。 キャリアになるとは思いますが35歳までの若者に対してはそうですが 私は40代です。 どう思いますか?

続きを読む

1,280閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • 難しいです。派遣を探してる40代ですか?探すならハローワークのほうが良くないですか?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

海外営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる