教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練校の見学はしておいたほうが有利なのでしょうか?

職業訓練校の見学はしておいたほうが有利なのでしょうか?先日、職業訓練校の面接を受けました。 そこで「見学会には参加しましたか」との質問があり、 就業中の私は「就業中で見学会の日程に時間をとることが難しかったため、参加させていただいていません」と答えたのですが、試験官は、すごくそのことにこだわっているようでした。 どなたか、ご助言お願いいたします。

続きを読む

16,684閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    確かに、見学会には行った方がいいと思います。 私も数年前に職業訓練の委託校を見学に行きました。 そこで、どんなことを学べるのか、どういった感じで授業を進めるのか、よくわかりましたから。 一番の目的は、卒業生のその後の様子ですね。全員が上手く行っているとは限りらないようですが、 その学校に入校したら、途中でやめることは絶対に許さないと言って、卒業制作もすごいものでした。 なので、ちょっとここでビビる人が多かったです。Webの学校なんですけどね。^^; 同じようなコースでも、学校が違うと全然学べるレベルが違います。 私の場合は、ギリギリの応募だったんで、1校しか見れなかったんですけど。 とりあえず、事前連絡で予約を取らないといけなく、氏名と年齢を記入した名簿を作ってましたので、 もしかしたら、それを見て専攻していたのかも知れません。 おそらく、その質問は、「やる気があるかどうか?」「きちんと卒業できるかどうか?」の質問だったんだと思いますよ。 なので、できれば「参加しました。」と言って欲しかったんじゃないでしょうか? 途中で挫折する人が多いんですよ。みんなタダだから・・・と言って応募するんですが、 課題提出をしない、発言をしない、卒業まで続ける人は半分ぐらいです。選択したコースによって違いますがね。 ちなみに、私が行ったコースは、卒業証書をもらえた人が1/3でした。^^; ただ、人気のないコースなら席の空きがあり、保険の受給あるなしに関係なく合格します。 なので、必ず見学に行けば合格か?とは言い切れませんし、熱意があると感じれば合格になりますよ。 それに、あなたは面接にワザワザ行ってるんですから。やる気があると思われると思うんですけどね。^^ ウソ言っても仕方ないですし、ハッキリと理由を述べたあなたの態度で判断されると思います。 本当に受かるといいですね。^^

    2人が参考になると回答しました

  • 現在職業訓練に通ってますがコース見学会は行きませんでした。 というか今通っているコースの募集を知ったのが見学会最終日ですでに終わってました。 なので受験日に初めて学校に行きました。 面接で見学会に来たかも聞かれませんでした。 あくまでも試験と面接の総合判断だと思ってます。 ジーパンで受験したりすれば問題なく落ちると思いますが、そうでなければ気にすることないと思いますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

試験官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる