教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店を経営したく、衛生管理の試験を受けたいのですが、中卒で24歳です!

飲食店を経営したく、衛生管理の試験を受けたいのですが、中卒で24歳です!調べて10年以上経験がないとだめで、中卒で入社してからでも25になってるはずだからと書いてあり、それを満たしてないと絶対無理なのでしょうか? どうしたら取れますか? あと、高卒でもおなじ条件でしょうか? 回答お願いしますm(_ _)m

続きを読む

196閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    「飲食店を経営したく・・・」ということですと、衛生管理者資格ではなく「食品衛生管理者」資格ではないでしょうか。 「食品衛生管理者」ですと講習を受講することでその資格を得ることができますが、受講資格が「高等学校卒業もしくは相当」さらに「実務経験3年以上」という条件になります。 従って中学卒業では受講できません。「高等学校卒業程度学力認定試験」に合格すれば受講資格を満たすことになります。 高校卒業であれば、あとは実務経験が3年以上あれば受講できます。 もし、どうしてもということであれば、雇い入れるスタッフにその資格を取らせることで飲食店を開業することは出来ます。

    12人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

衛生管理者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる