教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の「得意な語学」の欄に、日本語と書いてしまいました。 わたしは、日本生まれ日本育ちの純日本人です。 大学では特…

履歴書の「得意な語学」の欄に、日本語と書いてしまいました。 わたしは、日本生まれ日本育ちの純日本人です。 大学では特に英語や中国語を習ったわけではなく、ほぼ中学生レベルの知識しかありません。 ですので、一般的には「特になし」と書くのが普通ですよね(T_T) そのときわたしは、何を勘違いしたのか、何か書かなくては。と思い、「日本語」と書いてしまいました。 しかも、漢字検定や日本語検定を持っているわけではありません。 面接で、「日本語と書いた人は初めてです。では、あなたが思う日本語について2分で話してください。」と言われ、戸惑ってしまいました。 「まぁ、いいか。」と言われその場は終わり、絶対落ちたと思いましたが、なんと、合格していました。 三次面接が今度あるので、それまでにその問いかけに応えられるように、準備しておきたいのですが、皆様のご意見を、お聞かせください。 みなさんなら、どう応えられますか? 日本語について話しますか? それを書いてしまった理由について弁解されますか? お力を貸してください!!!!

続きを読む

5,886閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    わたしも、中学校のとき、金閣寺を建てたのはだれ?という、社会のテストで、答えがわからず、大工さんと書いてしまいました。さすがに、宮大工だったらマルだったのに、と言ってくれるような洒落た先生ではなかったのですが、緊張が高まっているときは、わからないことを書いてしまうものです。 日本語について、2分間というのは。。ちょっと毒がありますね。 日本語と書いてしまったことについては、もう終わったことというか、誰でも間違いだと気づくことなので、話題を変えて話されたほうがいいのではないでしょうか。 貴社を選んだ理由とか、話が拡がる話題のほうが無難だと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 私なら、金田一晴彦先生の「日本語」を読み直します。日本語の特徴、由来など、「日本人の知らない日本語」に満ちています。

    1人が参考になると回答しました

  • 母国語である日本語に興味を持ち、正しい言葉遣いと簡潔で正確な文章が書けること。難しい文体でも読みこなせるよう日々努力しています。たとえば外国語を学ぶにしても母国語が正しく運用できない状態ではそれこそ話になりません。どこかで聞いた話ですが、外国語の言語能力は母国語でのそれを超えることは絶対にないそうです。だから、まず日本語を正しく美しく使えるようになりたいと私は思っています。こんなところでどうでしょうか?

    続きを読む
  • 月並みですけど、日本語が得意→伝える力、話を理解する力、読解力、文書作成力に優れているとアピールできるのではないでしょうか。コミュニケーション能力という言葉を使わないで、そのものに触れていることになりますね。弁解というものは不要でしょう。 面接では何をアピールポイントに持って行くか、これまでの流れもあるでしょうから、日本語の話を持ち出すかどうかは、あなたご自身が選択するしかないと思います。 「日本語と書いた人は初めてです」(^O^)良い会社のような気がします。頑張って合格して面接の伝説になってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

大工(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる