教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

県外の県庁の志望動機について。 私は県外の大学に通っており、その大学がある県の県庁を受けようと考えております。その…

県外の県庁の志望動機について。 私は県外の大学に通っており、その大学がある県の県庁を受けようと考えております。その際の志望動機についてなのですが、どのような点をアピールすればよいのでしょうか。また、なぜ地元の県庁を受けないのか、と質問された際は、 「その地域で生活を送るうちに愛着が湧いた為」 というような回答を行ってもよいのでしょうか。

続きを読む

1,806閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    それは答えになっていないでしょう。 では、地元には愛着はないんですか? たかだか通学しているだけで地元より愛着があるなんて到底思えませんし、たとえ下宿していたとしても微妙なところ。 もしかすると質問者様にとっては本当に地元より愛着があるのかもしれませんが、それならその理由をしっかりと説明しないと残念ながら伝わりませんよ。 縁もゆかりも無いところを受けるのは不自然なことですから、愛着があることは良いことですね。受験すること自体は普通のことであり不自然さはありません。 しかし愛着だけを志望理由にすることはさすがに厳しいですし、それ以外の点でも地元より優先する理由は欲しいですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

県庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる