教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の資格欄は検定の認定団体名も書かなくてはなりませんか?

履歴書の資格欄は検定の認定団体名も書かなくてはなりませんか?◯◯省とか 一般財団法人 ◯◯検定 とか

1,563閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    検定の正式名称をフルに書こうとすると、履歴書の1行に書ききれないことが多いので、適宜省略して書きます。 市販の履歴書には、記入例が書かれていますので、それに従うと良いです。 資格名称の省略の仕方にも、常識力を問われていると考えましょう。

  • 国家資格であればその必要はないと思いますが、例えば簿記検定やパソコンに関する検定のように複数の団体が行っている検定試験であれば書くべきだと思います。 実際にはそれぞれに微妙に名称が異なるので分かる人には分かるでしょうが、 例 日商簿記…簿記検定試験 全経簿記…簿記能力検定試験 全商簿記…簿記実務検定試験 単に「簿記能力検定試験」とあれば、日商簿記と誤解する人がいても不思議ではないと思います。

    続きを読む
  • 書かなくてもいいけど、書いた方が解りやすいかな…。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

財団法人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる