教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活に使用するかばんについて質問があり投稿します。 添付画像のようなかばんを就活の際使用しようと考えています。就活中の…

就活に使用するかばんについて質問があり投稿します。 添付画像のようなかばんを就活の際使用しようと考えています。就活中の方々のかばんをみるとみなさんスーツ屋さんで購入できるようなものを使用しているイメージが多いとおもうんですが、画像のような多少のロゴであったり、多少の金具はどうなのでしょうか??回答よろしくおねがいします。

続きを読む

4,330閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    この種の心配をなさる就活生の方が多いので、 いつもびっくりするのですが、面接官(特に男性)は、 面接相手の服装はあまり気にしていません。 もちろん、TPOをわきまえない服装や、分不相応な高級品で、 身を固めているような場合は、違和感を感じたりする事もありますが、 バッグやシューズのデザインなど、よほど不自然でもない限り、 気にしないものです。 そんなことより、その人のしぐさや表情、話し方、態度といった、 パーソナリティを集中的に見られてると思ってください。 よく、100社とか150社面接して、全部落ちたなんていう人の事を 聞きますが、そういう人は、落ち続けることで心が委縮し、 見た目の印象もだんだんと悪くなっていくため、 負のスパイラルに陥ってしまい、不採用が続くのです。 持ち物のディティールにこだわるより、自分の内面の魅力を、 アピールするよう心掛けてください。

  • 女性ですよね?それなら問題ないと思います。 ただ、堅い会社に行く場合は避けた方が無難かもしれませんね。

  • 全く問題ありません。 その程度の事で問題にするような会社はブラックなのでやめましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる