教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スーパーの発注ってどの様な感じ何ですか?仕組みとかやり方、難しさとか何をしてどうするのかが知りたいです。 あと、現在の…

スーパーの発注ってどの様な感じ何ですか?仕組みとかやり方、難しさとか何をしてどうするのかが知りたいです。 あと、現在のスーパーの発注は昔と違ってたりしますか?

18,652閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 スーパーで働いています。 発注には、常に販売している主に棚に商品が陳列されている 定番発注 と、期間を限定していて普段は取り扱いをしていない商品を発注する 特売発注 があります。 (定番商品の特売も勿論あります。) あなたは学生さんなので、ここではアルバイトが主に行う 定番発注 についてご説明します。 ①POS(端末機)を用意します。 ②定番商品の棚の下にあるシェルフ (金額が表示してあり、棚の溝に入っている小さい紙) に表示されているバーコードをスキャンします。 ③必要数量を入力します。 ④この要領で、担当する商品の必要数量を次々と入力していきます。 (バーコードをスキャンすることで、自動的に新しい商品を発注出来ます。) ⑤最後に、転送ボタンを押して、本部宛にデータを転送します。 (ヤマザキなどの場合、メーカーに直接転送する場合もあります。) ※定番発注は、基本的に少なくなった商品を一定数量取るだけなので、難しくはありません。 (例えば10個商品が入る棚で1個しかない場合、9個を発注すれば良いだけです。) 特売発注については、月間(週間)発注表に記載されているバーコードを端末機でスキャンし、同じ様に数量を入力して本部に転送しますが入荷日の気候やお客様の入り方、その店で売れるかどうかなど判断が難しいので、パンや牛乳などの日配品以外は社員が担当することが多いです。 仕組み、やり方、難しさについてはご理解頂けましたか? 端末機がない昔は、スーパーやコンビニではファックス、電話を使っていました。 ①規定の発注表に、商品名と数量を記入します。 ②全て記入してから、主にメーカーに直接ファックスをします。 電話発注の場合は商品名と数量を直接、業者に電話で伝えます。 長くなりましたが、ご参考までに。

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる