教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在都内の大学3年生です。 カラオケ屋のバイトがしたくて、都内のカラオケ店の募集情報を見つけたので電話で応募して面接も…

現在都内の大学3年生です。 カラオケ屋のバイトがしたくて、都内のカラオケ店の募集情報を見つけたので電話で応募して面接もしましたが落ちてしまいました。 個人的には服装も問題なく、職歴も変なところでバイトしていたとかクビになったみたいなのもなく学歴などに関しても見られましたが中高一貫校から割と誰でも知っている私立大学へ行ったので、それこそ東大京大とかではありませんがおそらくカラオケ屋なら問題ないくらいだと思うんです。面接の時もなるべくはっきり喋るように心掛けましたし、相手の目を見て話したつもりです。 僕はカラオケが大好きで、今回落ちはしましたがどうしてもカラオケ屋のアルバイトがしたいです。 現在カラオケ屋でアルバイトされている方、何か面接の時の服装やアドバイスがあれば教えて頂けないでしょうかm(_ _)m

続きを読む

105閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 見た目も面接も問題なかったとしてあと考えられるのは、あなたのシフト入りたい希望時間や日数が店側の人材ほしい時間に合わなかったのでは?と思います。カラオケ店はたくさんあるので別な店でバイト応募してみましょう~

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カラオケ屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる