教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活の履歴書 新卒の就活の履歴書は大学指定のものの方が良いのでしょうか? 私の大学の履歴書はA4で1枚分(2つ折…

就活の履歴書 新卒の就活の履歴書は大学指定のものの方が良いのでしょうか? 私の大学の履歴書はA4で1枚分(2つ折でない)、在学中に力を注いだこと、自己PR、志望動機は数行ずつありますが、研究課題や資格、学歴の欄が非常に狭くて書きにくいです。特に資格は書ききれません。 生協で購入したものは、A4より小さいサイズで2つ折、志望動機や研究課題、クラブ活動などから得たもの、趣味、長所、資格の欄が4行ずつ程度取ってあります。志望動機はもう少し広いです。 指定でないものは細かく書けるので、志望者が少ないところはきちんとアピールできるけれど、多いところは読んでもらえないのかなと思っています。 ネットで調べていると、大学指定の方が良いという意見ばかりで悩んでいます。よろしくお願いします。

続きを読む

1,798閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大学の生協にあるのは新卒用の履歴書だと思うから大学指定のほうが無難でしょうね

  • 新卒でしたら、どこを受けるのかわかりませんが、会社指定の ESフォーマットもありますから確認してください。うちは そうです。 履歴書については、指定がなければなんてもいいですよ。 学生の中には、項目が満足しているのが前提ですが、自分で エクセルでフォーマットを作ってくる学生もいます。 うちではOKですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

生協(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる